この掲示板への書き込みは、管理人の承認後に公開される設定です。
問題のない書き込みは通常48時間以内に反映いたしますが、管理人の都合によりこれ以上遅れる場合があります。
また、次のような書き込みは公開しない場合があります。
 【作者が独り占めしたいオイシイ情報】【誹謗中傷やプライバシーに関わるもの】
この掲示板にはバグがあり、承認以前に同一IDから複数回書き込みをされた場合、最新以外の書き込みが消滅してしまいますので、公開前に連続して書き込みをなされませんようお願いします。
なお書き込み非承認の際の個別連絡はしておりませんのでご了承ください。


山行が 掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[もどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 当掲示板に投稿された画像は、当サイト内の他のコンテンツに転載される場合があります。希望しない場合はその旨をご連絡ください。
  • 当掲示板のワード検索には不具合があり、正常に作動しない場合があります。
  • 24時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。
  • 当ホームページに無関係な商用書き込み、在宅ビジネス、ネズミ講やマルチ商法の勧誘などの書き込みはご遠慮願います。

  •   [No.6919] “神の穴”の最終決着について 投稿者:ヨッキれん   投稿日:2012/08/17(Fri) 11:13:25  

    当時のHDDが手許に無いので、残念ながらお見せすることが出来ません。
    また、後日T氏は“神の穴”に進入したことがあると仰っていましたが、それを見てしまえば探索する目的が失われるだろうという“配慮”から、敢えてそれを伏せておられました。

    現在はT氏との音信が不通になっており、洞内がどのような風景であったかや、いかにして侵入したかを直接確認する術はないです。ただ、友人のロッククライマー曰く、技術と装備があれば侵入は不可能では無いとのことでした。いずれ私には無理でしたが。

    また、やや犯則的ではありますが、当時この粒様線を管轄していた営林署職員などを対象とした後日の聞き取り調査から、“神の穴”が自然地形であったことが確定しています。粒様線は“神の穴”がある様沢ではなく、粒沢に沿って奥地を目指していたのです。その部分の探索も2005年に行っており、「日本の廃道第6号」に「特濃!廃道あるき  (3) 森吉森林鉄道粒様線 奥地延長線」として公開しました。(このレポートは第75号に再録しました)。

    いつかは“神の穴”への決着を皆様に述べたいと思っていましたが、いささか消極的結論となりましたので、機会を逸しておりました。
    (営林署職員からの聞き取りによって最終結論を出したのは、比較的最近のことです)
    しかしこの機会に、「山行が」としての決着を表明したいと思います。


      [No.6918] 森吉林鉄 粒様線 投稿者:翔太大明神   投稿日:2012/08/17(Fri) 10:55:18  

    森吉林鉄粒様線探索のレポの:序文:に書いてあるT氏から送られたメールに添付された画像を見せてください。:太平湖のまだまだずうっと奥に、まだ隧道がある。:といったメールの画像です。分かるのであればT氏がどうやってその情報を集めたのかが知りたいところです。


      [No.6917] Re: 国道158号旧道 奈川渡ダム  投稿者:Nh3526   《URL》   投稿日:2012/08/17(Fri) 08:08:15  
    Re: 国道158号旧道 奈川渡ダム  (画像サイズ: 640×480 79kB)
    撮影データ ( Exif情報表示)
    撮影カメラDMC-FX66
    焦点距離4mm
    露出モードプログラムAE
    測光方式分割評価測光
    ISO感度400
    シャッタースピード1/5秒
    絞りf2.8
    露出補正値-0.7EV

    こんにちは〜

    少し場所と話題が違うかもしれませんが、
    よっきさんが気に入っておられた入山(にゅうやま)トンネルなんですが、
    8月12日に通った際、電気がLEDらしき白いものに更新されていました!
    正直私は萎えましたが、いかがでしょうか!?!?
    (ちなみに肝心な隧道内分岐は健在でしたw)


      [No.6916] 随道の名前とか 投稿者:研究所員D   投稿日:2012/08/16(Thu) 08:58:12  
    随道の名前とか (画像サイズ: 240×320 17kB)

    山梨県道23号に『孫め随道』なるトンネルがあります。
    でもコレって地被りも半分くらいだし殆んどロックシェッド的な・・・。
    しかも孫『め』って。
    今まで何げに通過していましたが、此処のお陰(?)で色々と目が行く様になりました。


      [No.6915] 津軽街道の廃、旧道 投稿者:アンパンマン   投稿日:2012/08/15(Wed) 09:40:03  

    盛岡市北部のR4とR282(津軽街道)分岐の滝沢分れで線形変更による廃道発見から小坂までは数多くの廃、旧道が目に付きました。花輪線との廃ガード、廃踏切、スノーセットなど多々ありました。当日は、自社観光バスに添乗中の為、気軽に立ち寄れなく残念でした。自家用車であればチェックポイントが多いので、おすすめです。


      [No.6914] Re: 明治中期の迅速測図がWEBで公開 投稿者:ヨッキれん   投稿日:2012/08/15(Wed) 07:17:23  

    情報ありがとうございます。

    ここは私も以前から利用させていただいていました。
    土地利用を見るためのものなので、道路の詳細を調べるには少々画質が残念ですが、google earth と組み合わせて使うとより便利になりますよね。


      [No.6913] 明治中期の迅速測図がWEBで公開 投稿者:ユアン   投稿日:2012/08/15(Wed) 00:10:28  

    朝比奈の“脅迫的な”市道を拝見して調べていましたところ、
    明治中期の迅速測図をWEB公開しているサイトに行き当たりました。
    ヨッキれんさんはご存知かもしれませんが、現代の主要道路と重ね合わせられているので、なかなか便利です。皆様との情報共有まで。

    歴史的農業環境閲覧システム
    http://habs.dc.affrc.go.jp/index.html


      [No.6912] Re: 国道158号旧道 奈川渡ダム  投稿者:ヨッキれん   投稿日:2012/08/14(Tue) 22:48:25  

    いえいえ、画像提供&疑問提起ありがとうございました。

    あと、スノーシェッドは誤りで、ロックシェッドでした。m(_ _)m


      [No.6911] Re: 国道158号旧道 奈川渡ダム  投稿者:姫琴   投稿日:2012/08/14(Tue) 22:35:30  

    > 画像を拝見した感じだと、ダムを建設する際に川の水を迂回させるために掘った導水トンネルのような印象を受けました。奈川渡ダムによって水没した道路トンネルは、記録としては無かったはずです。ただし、上流の方に1本スノーシェッドが沈んでいるはずです(目にした事はありません)。

    ご返信ありがとうございます
    やはりそのようですか
    何度か来たんですが今回このような
    物が見えたので投稿させていただきました

    スノーシェッドですか・・・・見て見たいですね!


      [No.6909] Re: 国道158号旧道 奈川渡ダム  投稿者:姫琴   投稿日:2012/08/14(Tue) 22:07:56  
    Re: 国道158号旧道 奈川渡ダム  (画像サイズ: 640×480 79kB)

    画像が貼れていないようなので
    もう1度貼ります


      [No.6910] Re: 国道158号旧道 奈川渡ダム  投稿者:ヨッキれん   投稿日:2012/08/14(Tue) 09:10:57  

    画像を拝見した感じだと、ダムを建設する際に川の水を迂回させるために掘った導水トンネルのような印象を受けました。奈川渡ダムによって水没した道路トンネルは、記録としては無かったはずです。ただし、上流の方に1本スノーシェッドが沈んでいるはずです(目にした事はありません)。


      [No.6908] 国道158号旧道 奈川渡ダム  投稿者:姫琴   投稿日:2012/08/14(Tue) 03:09:21  

    つい2日前に奈川渡ダムへ行ってきました
    水が非常に引いていて画像のようなものが見えてました
    その時にとても気になったのですが
    画像の隧道のように見えるものは
    旧道の隧道でしょうか?
    それともダムの何らかの設備なのでしょうか?
    レポートでも触れられていなかったので気になります


      [No.6907] Re: 国道127号線 投稿者:kem   投稿日:2012/08/13(Mon) 23:04:04  

    > 何回斜面崩落で通行止めになっとことか、トンネルがいきなり陥没して埋まったこともあります。
     先日も明鐘隧道近くで法面が崩落して通行止めになりましたよね。現在は海側に1車線増やして開通しました。
    (海|↑侠ュ|崖)⇒(海|↑侠ュ供゚|崖)
      2車線  ⇒ 実質3車線に
    …予想以上に分かりにくくなってしまいました。(これでわかったら神ですよ神) 乱文失礼。


      [No.6906] 常陸太田の某所 投稿者:ミ・ω・ミ   《URL》   投稿日:2012/08/13(Mon) 14:02:57  

    明智君以来大変ご無沙汰しています。

    現道です。何の変哲もありません。
    でも下は廃線跡です。
    暫定供用のバイパスです。
    2車線分の橋台があります。

    きっとこの先この跨線橋の下を鉄道が走る事はないでしょう。
    バス専用道路になるとの話もありますが、どうなるかは不透明です。

    役目を終えた感がある跨線橋をお知らせしました。


      [No.6905] Re: Aバリケード 投稿者:ひろっぺ   投稿日:2012/08/12(Sun) 00:55:41  

    > A形バリケードで画像検索すればわかりますよ
    > 横から見るとAに見えますから

    ありがとうございます。分かりました。
    普通に商品名になってるんですね!


      [No.6904] Re: 山形県道57号線肘折温泉地区 投稿者:くりぼー   投稿日:2012/08/09(Thu) 20:35:38  

    > 情報ありがとうございます。
    > 肘折の崩落は初めて知りました。
    > 仮設ループ橋とは、興味深いですね。
    > また、あの未完成のバイパスの再着工も現実となれば、面白いです。
    > 温泉街を通らなくなるバイパスの建設を関係者が反対しているというような話を聞いた事がありますが、それも当事者から聞いたわけではないので、そもそも工事が中断している理由は何だったのか気になる所です。
    >
    > > 本文とは関係ないですが、ウチの近所の
    > > http://www.mapion.co.jp/m/35.60337470199207_139.39444223802067_10/
    > > ↑この道は一体何だろうかと以前から思っています。もし近所にお越しになる事がありましたらぜひ。
    >
    > 仰る道は、尾根幹線の旧道でございます。
    > 歩行者などは問題無く通行出来たはずですよ。
    > 私の東京のアパートの5km圏内でもあります(笑)。

    20年ほど前の記憶なので曖昧ですが原付でこの付近を
    通りました。確か唐木田からちょっと西の辺りからはぎりぎり対面2車線ぐらいの歩道も街灯も無い真っ暗な雑木林の道だったような気がします。深夜に走って交通量もあまりなく真っ暗な道を進んで行ったら火葬場があったのでめちゃくちゃ怖かった記憶があります。


      [No.6903] Re: 山形県道57号線肘折温泉地区 投稿者:南大沢民   投稿日:2012/08/09(Thu) 18:36:32  

    あの橋は尾根幹工事中は本線として使われ開通後はUターン路として使われていました。周辺の開発がひと段落ついたのと不法投棄対策としてゲートが作られました。


      [No.6902] Re: 山形県道57号線肘折温泉地区 投稿者:ねろんが   投稿日:2012/08/09(Thu) 07:18:31  

    > お話の陸橋ですが元々はあの高さまで地面があったのですが、
    > 新道を作る際にあそこまで掘り下げられているはずです。

    ああ、やっぱり元々橋は無かったんですか。
    尾根幹が完成する前はよく旧道を使ってたんですが、数年通らない間に尾根幹線が完成してて記憶に無い陸橋が出来てたもんだから。
    でもこんな必要ない橋わざわざ作るか?と疑問に思ってました。
    あの橋が無くても電波塔とやらには西側からアクセスできますよねえ。


      [No.6901] Re: 山形県道57号線肘折温泉地区 投稿者:朋月   投稿日:2012/08/09(Thu) 00:10:12  
    Re: 山形県道57号線肘折温泉地区 (画像サイズ: 1024×768 110kB)
    撮影データ ( Exif情報表示)
    撮影カメラuT6000,ST6000
    焦点距離8mm
    露出モードプログラムAE
    測光方式分割評価測光
    ISO感度50
    シャッタースピード1/125秒
    絞りf5

    尾根幹の旧道ですが、30年近く前は多摩市方面から相模原に抜ける唯一の道路だった記憶があります。
    お話の陸橋ですが元々はあの高さまで地面があったのですが、
    新道を作る際にあそこまで掘り下げられているはずです。
    廃道落ちの直後あたりに、夜中友人と近くで話をしていると警察の人が来て
    「何してんの?(意訳)」された思い出もあったり。
    その時に聞いた話ではボロくても現役施設だから監視カメラとかあるし、
    一応定期的にパトロールしているから夜中に来るのはやめておいた方がいいと言われました。
    尾根幹旧道は痕跡が他にもごくわずかに残っていますよ。

    画像は自治体が設置した尾根緑道(戦車道路)の説明です


      [No.6900] Re: 山形県道57号線肘折温泉地区 投稿者:無責任   投稿日:2012/08/08(Wed) 10:42:02  

    > 昔よく使ってた道なんですが、小山田陸橋って尾根幹線が出来る前からありましたっけ?
    > 尾根幹線を通すために作った橋なら無駄なことこの上ない気が・・・

    元々橋は無く、尾根幹線の工事中の通行を確保するために架けられたものです。
    この路線、かつて米軍の戦車が走っていたらしいとは私も聞かされました。
    確かに補給廠から一本道ですよね。住宅地を突っ切る必要はありますが。


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 351 | 352 | 353 | 354 | 355 | 356 | 357 | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363 | 364 | 365 | 366 | 367 | 368 | 369 | 370 | 371 | 372 | 373 | 374 | 375 | 376 | 377 | 378 | 379 | 380 | 381 | 382 | 383 | 384 | 385 | 386 | 387 | 388 | 389 | 390 | 391 | 392 | 393 | 394 | 395 | 396 | 397 | 398 | 399 | 400 | 401 | 402 | 403 | 404 | 405 | 406 | 407 | 408 | 409 | 410 | 411 | 412 | 413 | 414 | 415 | 416 | 417 | 418 | 419 | 420 | 421 | 422 | 423 | 424 | 425 | 426 | 427 | 428 | 429 | 430 | 431 | 432 | 433 | 434 | 435 | 436 | 437 | 438 | 439 | 440 | 441 | 442 | 443 | 444 | 445 | 446 | 447 | 448 | 449 | 450 | 451 | 452 | 453 | 454 | 455 | 456 | 457 | 458 | 459 | 460 | 461 | 462 | 463 | 464 | 465 | 466 | 467 | 468 | 469 | 470 | 471 | 472 | 473 | 474 | 475 | 476 | 477 | 478 | 479 | 480 | 481 | 482 | 483 | 484 | 485 | 486 | 487 | 488 | 489 | 490 | 491 | 492 | 493 | 494 | 495 | 496 | 497 | 498 | 499 | 500 |


    - 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
    処理 記事No 削除キー

    - Web Forum Antispam Version -