この掲示板への書き込みは、管理人の承認後に公開される設定です。
問題のない書き込みは通常48時間以内に反映いたしますが、管理人の都合によりこれ以上遅れる場合があります。
また、次のような書き込みは公開しない場合があります。
 【作者が独り占めしたいオイシイ情報】【誹謗中傷やプライバシーに関わるもの】
この掲示板にはバグがあり、承認以前に同一IDから複数回書き込みをされた場合、最新以外の書き込みが消滅してしまいますので、公開前に連続して書き込みをなされませんようお願いします。
なお書き込み非承認の際の個別連絡はしておりませんのでご了承ください。


山行が 掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[もどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 当掲示板に投稿された画像は、当サイト内の他のコンテンツに転載される場合があります。希望しない場合はその旨をご連絡ください。
  • 当掲示板のワード検索には不具合があり、正常に作動しない場合があります。
  • 24時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。
  • 当ホームページに無関係な商用書き込み、在宅ビジネス、ネズミ講やマルチ商法の勧誘などの書き込みはご遠慮願います。

  •   [No.3310] 越中中街道 投稿者:セキ   投稿日:2009/05/17(Sun) 18:31:27  
    越中中街道 (画像サイズ: 426×640 54kB)

    はじめまして。
    神岡鉄道を検索していて、こちらにたどり着きました。
    神岡鉄道を撮影中に神岡軌道の廃線跡が残っていることに気付き、興味は持っていました。そこを全線にわたり探索するとは…、完全に脱帽ものです!!続編を楽しみにしています。

    さて、「割石の高崖」の先は気になりませんか???越中3街道(東・中・西)のうち、車道化もされずかつての面影を残す中街道の西漆山〜二つ屋は歴史的価値も高いと思います。ただ、時代物だけに遺構はほとんど確認できないかもしれないので、オブローダーとしての楽しみは限られるかもしれませんが・・・。

    画像は、対岸に確認できる越中中街道跡。


      [No.3309] 県道上高地公園線 投稿者:さとう   投稿日:2009/05/17(Sun) 18:16:44  

    http://s01.megalodon.jp/2009-0517-1748-36/www.shinmai.co.jp/news/ ..... 000022.htm

    これによると県道より上に迂回路があったようです。


      [No.3308] Re: 片門ダム 堤上路 投稿者:廻館   投稿日:2009/05/17(Sun) 18:16:27  

    あ、indexページはよく見ていなかったけれどもそうなっていたんですね。
    ただ、ショートカットを作ると、題名が
    「廃道・廃線・隧道・林鉄・交通遺構探険─山さ行がねが」
    になるのでそれぞれ5つの項目としてみていました。

    ヨッキれんさんは現役の道であっても、トンネルや狭隘区間が好きなようですから「狭い道」は別格なんだな、と思っていました。
    ヨッキれんさんご本人の考えはどうなんでしょうか?


      [No.3307] Re: 片門ダム 堤上路 投稿者:下川井   投稿日:2009/05/17(Sun) 15:42:42  

    > うちは道路遺構「専門」サイトではないですのよん。

    indexページ左上に
    廃道・廃線・隧道・林鉄などの交通遺構を探険する
    「オブローダー」の記録
    と書かれているので、 遺構専門サイトだと誤解する人が
    いても不思議ではないと思います。

    もちろんサイトを隅々まで見れば、そうでない事はわかり
    ますが、見に来る人がみんなそういう人ではないですから。


      [No.3306] Re: 片門ダム 堤上路 投稿者:ヨッキれん   投稿日:2009/05/17(Sun) 10:27:44  

    > このレポのどこが道路遺構なのかわかりません。

    またまたー。
    うちは道路遺構「専門」サイトではないですのよん。
    私が気になった道路全般を私的に紹介するのであります。


      [No.3305] 片門ダム 堤上路 投稿者:めにーくに   投稿日:2009/05/17(Sun) 04:36:58  

    このレポのどこが道路遺構なのかわかりません。

    何が面白いのでしょうか?


      [No.3304] 道路台帳の正確性 投稿者:代打モッカ   投稿日:2009/05/16(Sat) 20:07:22  

    いつも楽しく拝見させていただいてます。
    実は私、とある県の道路管理者なのですが、
    日頃から扱う道路台帳とその附属図の正確性には疑問を感じています。
    当方の附属図には1/1000におおまかな形状と幅員が記されていますが、
    幅員に関しては正確ではないことが多いです。法面などの道路敷地が反映されていないのです。
    古くから管理してきて未改良なところは建設時の資料など皆無です。
    そんな中での隣接敷地との境界立会には相当骨が折れます。
    市街化が進んで法面が判らなくなっている箇所ではお手上げに近い。
    ヨッキさんのレポにあるような地図の読解力と元地形の判断力を伝授していただきたいくらいです。

    以上、道路管理者のぼやきでした(笑)。


      [No.3303] 上高地線の事故について 投稿者:ヨッキれん   投稿日:2009/05/16(Sat) 13:58:42  

    安曇町史などには確かにこの道の事が書かれています。
    だから、知っていたと言えば知っていましたが、それは車道レベルではなく、地元の猟師や登山者などが通るための道であったという認識でしたので、具体的に探索を試みたことはありませんでした。また、石垣が積まれていたとしたら、驚きを感じますね。

    いずれにしても、旧道が災害に結びついたという報道がなされ、これらの旧道路構造物が悪だとされるとしたら残念なことです。またそれ以上に、我々オブローダーはこういった道を通行することが多いわけですから、不注意で落石などを発生させて現道に危険を及ぼすことが無いよう注意しなければならないと思いました。

    亡くなられた方には心から哀悼の意を表したいと思います。


      [No.3302] Re: そこは死の道!!世界で最も怖い10の道路 投稿者:もけけ   投稿日:2009/05/16(Sat) 13:33:53  

    http://www.shinmai.co.jp/news/20090516/KT090515FTI090030000022.htm

    この件…管理人さんご存知でしょうか?
    釜トンの記事はすっごく興味深く読ませていただいたので。

    >県が主要道とは別に、落石事故などで通過できなくなった際の迂回(うかい)路として造った
    ってあたりがかなりアレだと思いました。


      [No.3301] Re: タウシュベツ川橋梁 投稿者:   投稿日:2009/05/16(Sat) 11:38:33  

    >とにかく事故・ゴミ・山火事・遭難だけは
    木曽林鉄の御嶽山周辺では、「木」「石」の持ち出し(泥棒)対策でゲートが設置されていると聞いたことがあります。「木」は庭木や盆栽、「石」は庭石で形の良い物は結構な金額になるそうです。
    バイクで偵察後泥棒に来るとかで、ゲートもバイクでさえ抜けられない箇所も多いです。


      [No.3300] Re: タウシュベツ川橋梁 投稿者:えれき   投稿日:2009/05/16(Sat) 01:53:47  

    道内の林道を走行する車両はちょっとスピードオーバーな気が
    してましたが、交通量が多くなると事故や立ち上がる埃が両脇の
    森林に被って環境問題にも発展する可能性があるのでしかたが
    ないですね。
    車両通行止めなら歩けばいいわけですが、心無い人のゴミの
    ポイ捨て(ゴミ投げ)が目立てば今度は一切立ち入り禁止に
    なるかもしれません。

    私は釣りが目的で昔タウシュベツへ行ったことがありますが、
    当時は本当にマイナーな場所でした。

    別件の余談ですが糠平湖に注ぎ込む川の脇に廃線跡が
    ありますね。
    散策(薮こぎ)してる途中に森林をつらぬく一直線のバラストを
    発見して感動したものです。
    途中、川をまたぐ鉄橋はとても怖くて渡れない高さでした。

    とにかく事故・ゴミ・山火事・遭難だけはどこのだれだろうが
    注意しないと事なかれ主義の行政により規制だらけの世の中
    になってしまいます。

    タウシュベツの件は「昔、行っておいてよかった」と感じられず、
    「ついに来たか」って感じです。


      [No.3298] Re: 奥只見シルバーライン 投稿者:take   《URL》   投稿日:2009/05/15(Fri) 23:00:29  

    自己レス。
    ここに行く様子をHPにまとめました。リンクからどうぞ。
    (普段のトンネルHPではありませんが、自分のHPです)


      [No.3299] フラッシュが・・・ 投稿者:Nh3526   投稿日:2009/05/15(Fri) 22:43:00  

    「山行がを1分で知る」が見れなくなってました。結構いいフラッシュなので、復活させてほしいです。


      [No.3297] Re: タウシュベツ川橋梁 投稿者:林業関係者   投稿日:2009/05/15(Fri) 21:56:19  

    あの林道は観光客が増加して
    安全を確保出来なくなり一般車通行止めになりました。
    地元では一つの観光資源が一般の方が簡単に利用出来なくなりガッカリしています。

    事実、自分も昨年あの林道に仕事で行きましたが観光客の危険運転で危ない状態になりました。

    ここに書き込みをされる方や主にも言っておきますが自分達の何気ない行為がマイナスに作用する事を肝に銘じて下さい。


      [No.3296] タウシュベツ川橋梁 投稿者:zaq   投稿日:2009/05/15(Fri) 11:40:57  

    タウシュベツ川橋梁は去年の夏に訪れました
    糠平温泉に泊まった時にパンフレット配ってたので
    自分たちの車で行ってきたんですけど、
    あの砂利道が通れなくなったんですかね?


      [No.3295] Re: そこは死の道!!世界で最も怖い10の道路 投稿者:emo   投稿日:2009/05/15(Fri) 03:50:32  

    「切ヶ窪、清水峠、森吉シリーズなどは日本代表入りできるでしょうか。松ノ木も熱いと思います。

    私事になりますが先日有名なオブ観光地であるタウシュベツ川橋梁を見て参りました。
    魅力的な連続アーチの間から見る大雪山系の眺めは絵葉書にしたいほどで、名残惜しく何枚も写真撮影してきました。

    地震による部分崩壊も気になりましたが、それよりも人間のマナーの問題で林道封鎖という事態に陥っていたという事実を目の当たりにしてショックを受けて帰ってきました。

    度重なる車の転落事故(林道から崖下へ二回転×数回)や興味本位や釣り人の橋上歩行(コンクリート橋の中身の砂利露出の上であり一部胸壁崩落、たまに砂利がこぼれ落ちる)のため営林署が危険と判断しアプローチ林道ごと全面完全封鎖に至ったそうです。
    鍵を借りるか糠平の温泉組合やNPOのツアーなら行けますが、MTB以外の自車両はオススメできず熊鈴と長靴は必須で、案内してくれた方々も事故と環境破壊には大変敏感でした。

    いつか塔のへつりのレポートからフレームが生じたことがありましたが、若い世代やプロの探検家さんに紹介する先乗りした者はその人達が自分達と同じ景色を見られるように社会ルール遵守や現状保存をできる限り考えて行動しなければいけないのだなと実状を目の当たりにし、ひしひしと感じました。

    廃美にいつまでもも何もないけどね。
    自然崩壊までは達者で誰でも見るチャンスはあった方がいいかなと(これはダムや砕石事業に対しても小さい声で文句発したいです)。

    廃ブームということもあり、ちょっとそんなことも考えたのでした。話逸れてすいません。


      [No.3292] Re: 横浜新道 投稿者:7430   投稿日:2009/05/14(Thu) 21:10:55  

    しかし、横浜新道がそんなレベルから今の状態に登り詰めるなんてすごいですねぇ。

    個人的な話ですが、横浜新道の常盤台ICと三ツ沢JCTの間が大好きです(笑


      [No.3293] コウモリ 投稿者:こんどう   投稿日:2009/05/14(Thu) 20:59:01  

    いつも拝見させてもらっています。

    昨日、仰天ニュースでコウモリから感染する病気について紹介されていました。
    ある少女がコウモリに噛まれたことで、たまたまコウモリが持っていた狂犬病に感染したというものです。
    狂犬病はほぼ全ての哺乳類に感染する病気で、感染すると治療方法がなく、ほぼ100%の致死率。
    世界の発症数は年5万件ほどで、回復例はほんの数例という数字からもわかります。
    (先ほどの少女は奇跡的に回復しました。ニュースになるくらいだから非常に珍しいこと)

    日本の場合は30年前頃から犬へのワクチン投与でほぼ絶滅したといわれています。
    が、あまりに珍しくなりすぎたため、似たような症状でも医者は狂犬病を疑わないだろうと。

    コウモリに噛まれなければよいかというと、そうでもなく、空気感染することもあるそうで、
    特に閉鎖空間、まさに洞窟とか廃隧道が危ないそうです。

    そんなのとっくに知っているヨ!ならば、大変申し訳ないです。
    くれぐれも気を付けてください。


      [No.3294] Re: 小田急本線の移設跡地 投稿者:閲覧専門家   投稿日:2009/05/14(Thu) 20:48:56  

    Googleで検索したらレポしてる人がいました。
    「山いが」にもリンクしてる方のようなので
    (相互ではない?)
    こちらにアドレスを掲出しても差し支えはないかと。。

    WG^2さんの「High 廃 Hi!」というページです

    http://www7.plala.or.jp/wgwg/

    そちらの「廃なもの」というコーナーに掲載されてますね。

    航空写真で見る限り20年近く前の時点で、
    小田原寄りがわずかに残るほかは、建物のならびに
    名残を留めている程度と思われます。


      [No.3290] Re: 東名高速 旧鮎川PA 投稿者:BAZU   投稿日:2009/05/14(Thu) 13:57:04  

    旧鮎沢PAですね
    リサイクルプラントが出来てしまったので、廃墟でもなくなってしまいました
    現役の施設なので、進入も出来ません
    普通道からの入り口、ゲートがあります

    ↓地図を航空写真に。既に施設があります
    http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.35885953&lon ..... 39.1424362


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 351 | 352 | 353 | 354 | 355 | 356 | 357 | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363 | 364 | 365 | 366 | 367 | 368 | 369 | 370 | 371 | 372 | 373 | 374 | 375 | 376 | 377 | 378 | 379 | 380 | 381 | 382 | 383 | 384 | 385 | 386 | 387 | 388 | 389 | 390 | 391 | 392 | 393 | 394 | 395 | 396 | 397 | 398 | 399 | 400 | 401 | 402 | 403 | 404 | 405 | 406 | 407 | 408 | 409 | 410 | 411 | 412 | 413 | 414 | 415 | 416 | 417 | 418 | 419 | 420 | 421 | 422 | 423 | 424 | 425 | 426 | 427 | 428 | 429 | 430 | 431 | 432 | 433 | 434 | 435 | 436 | 437 | 438 | 439 | 440 | 441 | 442 | 443 | 444 | 445 | 446 | 447 | 448 | 449 | 450 | 451 | 452 | 453 | 454 | 455 | 456 | 457 | 458 | 459 | 460 | 461 | 462 | 463 | 464 | 465 | 466 | 467 | 468 | 469 | 470 | 471 | 472 | 473 | 474 | 475 | 476 | 477 | 478 | 479 | 480 | 481 | 482 | 483 | 484 | 485 | 486 | 487 | 488 | 489 | 490 | 491 | 492 | 493 | 494 | 495 | 496 | 497 | 498 | 499 | 500 |


    - 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
    処理 記事No 削除キー

    - Web Forum Antispam Version -