この掲示板への書き込みは、管理人の承認後に公開される設定です。
問題のない書き込みは通常48時間以内に反映いたしますが、管理人の都合によりこれ以上遅れる場合があります。
また、次のような書き込みは公開しない場合があります。
 【作者が独り占めしたいオイシイ情報】【誹謗中傷やプライバシーに関わるもの】
この掲示板にはバグがあり、承認以前に同一IDから複数回書き込みをされた場合、最新以外の書き込みが消滅してしまいますので、公開前に連続して書き込みをなされませんようお願いします。
なお書き込み非承認の際の個別連絡はしておりませんのでご了承ください。


山行が 掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[もどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 当掲示板に投稿された画像は、当サイト内の他のコンテンツに転載される場合があります。希望しない場合はその旨をご連絡ください。
  • 当掲示板のワード検索には不具合があり、正常に作動しない場合があります。
  • 24時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。
  • 当ホームページに無関係な商用書き込み、在宅ビジネス、ネズミ講やマルチ商法の勧誘などの書き込みはご遠慮願います。

  •   [No.6939] Re: 岩手県道212号雫石東八幡平線 網張工区 第4回(後段) 投稿者:yan629   投稿日:2012/08/25(Sat) 10:54:43  

    画像作り直しました。これ使って下さい。
    使用したデータは10mメッシュ標高データです。
    http://www.kashmir3d.com/online/highreso/

    鞍部から見える山
    http://yan629.o.oo7.jp/tozan/akita03.jpg

    少し引いて太平山方面も。
    でも太平山はかなりのチョロ見えのようです。
    http://yan629.o.oo7.jp/tozan/akita04.jpg

    太平山ドアップ。
    遥か手前の大仏岳の尾根からちょろっとしか見えないようです。
    http://yan629.o.oo7.jp/tozan/akita05.jpg

    実際にこの場所から太平山を視認するのは難しそうですね。
    尾根上には十数メートルの木々が生い茂っていたりしますし。


      [No.6938] Re: 岩手県道212号雫石東八幡平線 網張工区 第4回(後段) 投稿者:yan629   投稿日:2012/08/25(Sat) 10:27:40  

    > なぜかカシバードだと山の名前が有名どころしか表示されてないような…。

    地名データとしてカシミールに登録してないデータはカシバードに表示されません。

    先月、「日本山名データ25000」というのが公開されました。
    http://www.kashmir3d.com/kash/kashget.html#yamadb

    このデータは国土地理院の2万5千地形図に記載されている山名、峠名、山小屋などを25000件以上収録しています。
    これを使えばカシバードに表示されます。
    ただし、カシバードの設定で「見えない山の名前も表示する」というチェックボックスもあったりするので
    使う際はよく注意したほうが良いかもしれないですね。

    > もし差し支えがなければ、いただいた画像と本文を、本編レポートに追記させていただけますでしょうか。

    構いませんがもうちょっと綺麗に作り直してみますねw


      [No.6937] Re: 岩手県道212号雫石東八幡平線 網張工区 第4回(後段) 投稿者:ヨッキれん   《URL》   投稿日:2012/08/25(Sat) 01:28:20  

    yan629さま

    他力本願になってしまい恐縮ですが、実はずっとこのことを調べてくださる方をお待ちしていました(苦笑)。私はカシミールを使いこなしていないのと、なぜかカシバードだと山の名前が有名どころしか表示されてないような…。

    太平山地だろうなということは漠然と分かりましたので、太平山地ならその裏側には秋田市もあるということで、レポートではああいう書き方になりましたが、実際にどの山が見えていたのかが分かって大いに納得しました。

    驚いたのは、根烈岳が写っていたことです。
    この山の山頂付近まで上小阿仁村から伸びる林道が通じていて、私はチャリで昔そこを行き止まりまで行ったことがありました。つまり、私はこの風景の中のどの山も探索したことがないと決めつけていましたが、実は“山チャリ”していたワケですね…。感動してしまいました。

    ありがとうございました。
    もし差し支えがなければ、いただいた画像と本文を、本編レポートに追記させていただけますでしょうか。


      [No.6936] Re: 岩手県道212号雫石東八幡平線 網張工区 第4回(後段) 投稿者:yan629   投稿日:2012/08/25(Sat) 00:50:22  

    > 秋田市の手前に並ぶ太平山地が、実際に見えたのである。

    と書かれている箇所ですが、地図に表記されている方向線が
    実際より若干南よりだなと思ってカシミール3Dで調べてみました。

    鞍部に見えている山は太平山地の中でも
    太平山より北側にある山々のようですね。

    山の名前が入った展望図
    http://yan629.o.oo7.jp/tozan/01.jpg

    ちょっと引いた図
    http://yan629.o.oo7.jp/tozan/02.jpg
    太平山は鞍部からだいぶ左寄りになっています。

    ちなみに視点の高さは地上15メートルほどの脚立を使った状態です。
    実際はもう少し沈んで見える筈です。


      [No.6935] 自転車が健康を害するだと!? 投稿者:石-珪素   《URL》   投稿日:2012/08/24(Fri) 23:22:52  

    アメリカ人対象の調査なので、ヨッキさんは多分関係しないのでしょうが・・・

    サドルの形状によっては、かえって健康を阻害するとか何とか・・・


      [No.6934] Re: 岩手県道212号雫石東八幡平線 網張工区 第4回(後段) 投稿者:ヨッキれん   《URL》   投稿日:2012/08/23(Thu) 19:39:57  

    > 「あの太平山地の向こう側は太平洋になっていて」のくだり
    > 山地の向こうに見えるのは日本海では?

    嗚呼恥ずかしい!
    肝心なところで…! 修正いたしました。
    ご指摘ありがとうございました。


      [No.6933] 岩手県道212号雫石東八幡平線 網張工区 第4回(後段) 投稿者:あるぱかまん   投稿日:2012/08/23(Thu) 18:15:44  

    「あの太平山地の向こう側は太平洋になっていて」のくだり
    山地の向こうに見えるのは日本海では?


      [No.6932] Re: 黒川通り 投稿者:青梅街道探索者   投稿日:2012/08/22(Wed) 12:30:23  

    お忙しい中、早々にご返事を頂戴しありがとうございました。
    今後とも、ご活躍されますよう祈念しております。
    日原街道編、非常に楽しく興味を持ち読ませて頂きました。


      [No.6931] Re: “神の穴”の最終決着について 投稿者:ヨッキれん   《URL》   投稿日:2012/08/22(Wed) 11:23:00  

    > http://yamaiga.com/orj/index.htmlを見て森吉林鉄粒様線奥地延長線を見たくてもなぜか見られないのですが、その時の再訪で隧道はあったのでしょうか?

    森吉林鉄粒様線奥地延長線のレポートは、2005年12月発行の「日本の廃道第6号」が初出でありますが、2012年7月発行の「日本の廃道第75号」にもそのまま再録しています。前者は200円で販売中です(後者は400円です)。お求めの方法などは日本の廃道公式ページをご覧下さい。

    ちなみに、この奥地延長線のレポートには、林鉄の隧道(洞内にはレールも敷かれたままです)が登場しますよ。

    > 最初の探索では橋台や橋本体や敷かれたままのレールが発見されましたがそれが奥地延長線なんですか?洞窟が見つかった時は奥地延長線それて進んでしまったあげく見つけたものが洞窟だったと考えてもよろしいですか?

    奥地延長線という名前は私が便宜的につけたものでありますが、「山さ行がねが」で公開している粒様林鉄(正式名は、森吉森林鉄道土沢支線粒様分線というとても長いものです)は、粒様沢沿いの区間です。そして「日本の廃道」で公開している奥地延長線は、その上流に連なる粒沢沿いの軌道跡であり、両者は1本のものです。
    洞窟(私が神の穴と呼んだもの)は、粒沢ではなく、様沢を遡った所にありましたから、仰るとおり、軌道跡を逸れて進んだ結果辿りついたということになります。


    実はこの粒様林鉄については、再訪の計画を立てています。
    再訪時には山行がで無料で読めるレポートを仕立てようかと思っています。
    いつになるかは分かりませんが…。


      [No.6930] Re: 黒川通り 投稿者:ヨッキれん   《URL》   投稿日:2012/08/22(Wed) 11:10:55  

    ヨッキれんです。

    私も以前黒川通りを歩いて、URLにあるようなレポートも作成しましたが、それよりも古い人道ということは意識したことがありませんでした。明治以前の青梅街道は大菩薩峠越えでしたが、黒川沿いにも集落があるので、何らかの道は当然存在したでしょうけれども、私が見てきた資料では、その存在を明らかにするものはなかったです。

    とても興味深いお話しだと思いました。しかし、お力になれず申し訳ありません。


      [No.6929] 黒川通り 投稿者:青梅街道探索者   投稿日:2012/08/22(Wed) 11:00:39  

    はじめまして。
    検索中にたどり着きました。
    青梅街道沿いに残る「黒川通り」について調べております。
    この道跡は馬車道と言われておりますが、これより先に人道なるものがあったようです。
    人道を廃し明治時代に新たに馬車道を整備したみたいですね。

    ここで言う「人道」の存在を何かご存知でしょうか?
    具体的には馬車道と同じルートながら、別の高度(等高線)にあったと思うのです。
    何かしらご存知でしたら是非、お教え頂けますか?
    宜しくお願い致します。


      [No.6928] 環七の内側で廃道宣言 投稿者:たなり   投稿日:2012/08/22(Wed) 01:35:06  
    環七の内側で廃道宣言 (画像サイズ: 900×506 112kB)

    近所の道が今年廃道になりました。

    廃道区間は環状七号線の内側100mの位置を平行に走る200〜300m程の区間で、以前は社宅に囲まれ終日歩行者天国だった道です。
    数年前、社宅が取り壊されて以降辺り一帯更地になってますが、1km程離れた場所にある病院が移転してくる予定になってます。

    それにしてもこんなに堂々と「廃道宣言」をされている姿は初めて見ました。
    ちなみにパイプに隠れてる部分には地元警察署名、この場所に移転してくる予定の病院の母体団体名と病院名、施工すると思われる大手ゼネコン社名が連名で書かれてます。
    警察署のお墨付き、公的な廃道宣言です。
    これって結構レアだったりして。


      [No.6927] 国道49号線本尊岩付近の近況 投稿者:とっつぁん   投稿日:2012/08/21(Tue) 19:01:25  
    国道49号線本尊岩付近の近況 (画像サイズ: 826×465 114kB)

    以前にも書いたかもしれませんが、国道49号線本尊岩隧道付近にある
    災害用信号機が撤去されていました。
    詳しい撤去時期は不明ですが、災害復旧後に撤去されたのかなと。

    揚川バイパスの工事も順調に進んでいるようです。
    阿賀町広報紙によりますと6月4日の時点で小花地大橋が上部工の
    施工延長343mのうち210m、黒岩トンネルは延長398mのうち225mの
    掘削が行われているとのこと。
    舗装工事も発注済みで平成24年度の全線供用開始を目指しているようです。

    廃道willな国道49号線。見るなら今のうちですよ。

    去年の時点での話題
    http://yamaiga.com/sys/wforum/wforum.cgi?no=6122&mode=allread


      [No.6926] Re: “神の穴”の最終決着について 投稿者:翔太大明神   投稿日:2012/08/21(Tue) 18:21:13  

    http://yamaiga.com/orj/index.htmlを見て森吉林鉄粒様線奥地延長線を見たくてもなぜか見られないのですが、その時の再訪で隧道はあったのでしょうか?
    最初の探索では橋台や橋本体や敷かれたままのレールが発見されましたがそれが奥地延長線なんですか?洞窟が見つかった時は奥地延長線それて進んでしまったあげく見つけたものが洞窟だったと考えてもよろしいですか?


      [No.6925] 岩手県道212号雫石東八幡平線 網張工区 第4回 投稿者:通りすがり   投稿日:2012/08/21(Tue) 12:51:34  

    いつも昼休みに会社から拝見しています。
    ちょっと気になったので一言。
    平成12年の規制標識は「車両通行止め」でしたが、今回は「通行止め」。これは歩行者にも適用されるのではないでしょうか?まあ、にゃんこならOKなので変身した事を書いておいた方が・・・


      [No.6924] Re: 最新のリポビタンCMを見て 投稿者:abroader   投稿日:2012/08/20(Mon) 05:30:45  

    > あ、ミリンダさんが引き上げてくれれば幸いですが♪

    で最後に二人が持っているボトルをよく見ると何か違う... おっとこれは
    「イソビタンD」

    撮影中の一コマ
    http://yamaiga.com/tunnel/sitikage/sitikage_73.jpg


      [No.6923] Re: 祭畤仮設橋時代のレポート 投稿者:MJ   投稿日:2012/08/19(Sun) 10:21:12  

    祭畤仮設橋の話なので便乗させていただきます。

    コメントにもありましたがGoogleMapの航空写真は
    仮設橋時のもので、下流の工事の様子がよくわかります。

    多分、谷底の工事は川の南側の対岸から工事用の仮設橋を
    渡して行ったように思えます。


      [No.6921] Re: “神の穴”の最終決着について 投稿者:TK   投稿日:2012/08/18(Sat) 02:13:48  

    数年単位の心の中のモヤモヤが晴れました。
    顛末の表明、ありがとうございます。
    (同じ気持ちの読者は多いと思います)


      [No.6922] 最新のリポビタンCMを見て 投稿者:ゆうたろう   投稿日:2012/08/17(Fri) 23:27:22  

    思わずヨッキさんの事が心配になりました。

    あ、ミリンダさんが引き上げてくれれば幸いですが♪


      [No.6920] Re: 国道158号旧道 奈川渡ダム  投稿者:姫琴   投稿日:2012/08/17(Fri) 21:13:51  
    Re: 国道158号旧道 奈川渡ダム  (画像サイズ: 640×480 62kB)

    > こんにちは〜
    >
    > 少し場所と話題が違うかもしれませんが、
    > よっきさんが気に入っておられた入山(にゅうやま)トンネルなんですが、
    > 8月12日に通った際、電気がLEDらしき白いものに更新されていました!
    > 正直私は萎えましたが、いかがでしょうか!?!?
    > (ちなみに肝心な隧道内分岐は健在でしたw)

    私も同じ日の午後1時ごろに足を運びました
    LED化してて驚きました!!
    隧道内がとても明るかったですね


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 351 | 352 | 353 | 354 | 355 | 356 | 357 | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363 | 364 | 365 | 366 | 367 | 368 | 369 | 370 | 371 | 372 | 373 | 374 | 375 | 376 | 377 | 378 | 379 | 380 | 381 | 382 | 383 | 384 | 385 | 386 | 387 | 388 | 389 | 390 | 391 | 392 | 393 | 394 | 395 | 396 | 397 | 398 | 399 | 400 | 401 | 402 | 403 | 404 | 405 | 406 | 407 | 408 | 409 | 410 | 411 | 412 | 413 | 414 | 415 | 416 | 417 | 418 | 419 | 420 | 421 | 422 | 423 | 424 | 425 | 426 | 427 | 428 | 429 | 430 | 431 | 432 | 433 | 434 | 435 | 436 | 437 | 438 | 439 | 440 | 441 | 442 | 443 | 444 | 445 | 446 | 447 | 448 | 449 | 450 | 451 | 452 | 453 | 454 | 455 | 456 | 457 | 458 | 459 | 460 | 461 | 462 | 463 | 464 | 465 | 466 | 467 | 468 | 469 | 470 | 471 | 472 | 473 | 474 | 475 | 476 | 477 | 478 | 479 | 480 | 481 | 482 | 483 | 484 | 485 | 486 | 487 | 488 | 489 | 490 | 491 | 492 | 493 | 494 | 495 | 496 | 497 | 498 | 499 | 500 |


    - 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
    処理 記事No 削除キー

    - Web Forum Antispam Version -