この掲示板への書き込みは、管理人の承認後に公開される設定です。
問題のない書き込みは通常48時間以内に反映いたしますが、管理人の都合によりこれ以上遅れる場合があります。
また、次のような書き込みは公開しない場合があります。
 【作者が独り占めしたいオイシイ情報】【誹謗中傷やプライバシーに関わるもの】
この掲示板にはバグがあり、承認以前に同一IDから複数回書き込みをされた場合、最新以外の書き込みが消滅してしまいますので、公開前に連続して書き込みをなされませんようお願いします。
なお書き込み非承認の際の個別連絡はしておりませんのでご了承ください。


山行が 掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[もどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 当掲示板に投稿された画像は、当サイト内の他のコンテンツに転載される場合があります。希望しない場合はその旨をご連絡ください。
  • 当掲示板のワード検索には不具合があり、正常に作動しない場合があります。
  • 24時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。
  • 当ホームページに無関係な商用書き込み、在宅ビジネス、ネズミ講やマルチ商法の勧誘などの書き込みはご遠慮願います。

  •   [No.8536] Re: 板谷峠のスイッチバック 投稿者:アンパンマン   投稿日:2014/09/20(Sat) 18:02:57  

    上野駅ホームには、年代と共に増改築による番線変更があったんですね。納得しました。ふくたけ様、詳しい情報、ありがとうございます。のら猫様、往時の情報、ありがとうございます。私も昭和41年頃だと思います。14番線発、急行津軽の入線を母親と待っている時、高架ホーム12番線に入線している「小金井」行きの電車を見て、「小金井てどっちの方だろう。」と言った記憶があります。現在は常磐快速線ですけど、その当時は東北線の中距離電車も発着してたようです。


      [No.8535] Re: 板谷峠のスイッチバック 投稿者:路傍の石   投稿日:2014/09/20(Sat) 16:01:42  

    鉄道の配線図は鉄のジャンルの一つですので、昔から詳細に図を持ってらっしゃる方が少なくありません。上野駅なら、鉄道雑誌でも再三取り上げられていますが、手っ取り早く、下記のページを参照にされてはいかがでしょうか。
    http://senrohaisenzu.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/post-7150.html
    ちなみに信越線経由の白鳥は、アプト式時代のディーゼル特急で、アプト式機関車併結でめがね橋を行く姿などが有名です(逆に、高崎線や信越線を走る写真を私は見たことがありません)。


      [No.8534] Re: 板谷峠のスイッチバック 投稿者:横から失礼します。   投稿日:2014/09/20(Sat) 15:11:35  

    帰省客の行列を振り分けるために定期列車を品川に伸ばしたパターンだと
    東京、上野廻り。
    定期列車だと荷物車が連結されているので上野での荷扱いのため。
    増発の臨時列車だと上野に止まる必要性がないので山手貨物廻り。
    但し、DC急行だと貨物線を運転できる人員がいないので上野廻りというパターンだったかと。


      [No.8533] Re: ニュータウンの未成道報告 投稿者:にわとり   投稿日:2014/09/20(Sat) 01:37:07  

    地図を二段ほど縮小(広域に)してから終点?を右下に持って行くと
    左上の方に「不動谷」という交差点が見えると思います。
    その周辺を拡大してみると歯科クリニックのそばで中途半端に途切れた
    道が見えます。
    方向的にそこに繋げようとしている(していた?)ように見えますね。


      [No.8532] Re: ニュータウンの未成道報告 投稿者:謎の元自衛官   投稿日:2014/09/19(Fri) 17:41:03  

    誤記発見のため、再投稿。
    北東ではなく北西でした。

    >B地点から真っ直ぐ”北西”方向に行った場所に不動谷交差点から少し伸びた同規格の道が途切れていますので、そこに繋げる予定だったのではないでしょうか。


      [No.8530] Re: 静岡県道416号静岡焼津線 投稿者:焼津市民   投稿日:2014/09/19(Fri) 16:03:15  

    いっそ、小浜側からトンネルを通してしまえば。と思ったんですが、案外普通でしたね。
    当目隧道は、出たところに2件廃墟がありますので、廃隧道にはならないのでは。
    廃墟とはいえ、だれかの私有地でしょうから。
    それにしても、地すべり前にドラレコで全線撮っておけばよかった。
    あの直線の景色は最高でしたよ。


      [No.8529] Re: 板谷峠のスイッチバック 投稿者:ふくたけ   投稿日:2014/09/19(Fri) 15:57:23  

    また、自分なりに調べた結果をお知らせします。

    配線図を確認すると、まず、
    1951年には、
    今の高架にあたる部分が1〜8番線、地平部分が、9〜15番線

    1958年には
       高架が1〜10番線、地平が11〜17番線

    1969年には
       高架が1〜10番線(11,12番線は工事中)地平が13〜20番線


    高架ホームを増設する毎に、地平ホームの番号を繰り下げた。

    信越白鶴が運転開始したのは、1961年10月。

    当時の13番線ホームは、現在の16番線に相当するわけで、当時の12,11番線は、現在の15,14番線ということです。


      [No.8528] 未成線紅茶 投稿者:影武者   投稿日:2014/09/19(Fri) 14:23:11  

    廃道化後にわるにゃん出来るのかどうか、それが問題だ。(笑)
    當目隧道は塞がれちゃうかもしれませんが・・・。

    アットエスのニュースを見ていたらこんな記事を発見。
    【トンネルで熟成 和紅茶「KOHARU」発売開始 島田】
    http://www.at-s.com/news/detail/1174124065.html

    以下本文引用。(ニュースサイトは時間経つと消えちゃうので)
    ----------
     島田市菊川の菊翠茶農協「茶蔵」(村田新吾代表)は9月から、開通することなく
    幻の路線になった旧国鉄佐久間線の大川相津トンネル(浜松市天竜区)内で熟成した
    和紅茶「KOHARU」の販売を始めた。
     全長約1・1キロのトンネル内は電源などを使わず、年間を通じて温度15〜17度、
    湿度70〜80%の高水準の環境を保つ。天然のワインセラーとして、県内外の業者や愛好家が
    ワインを保管している。
     金谷茶の製造、販売を手掛ける茶蔵もこのワインセラーに目を付けた。
    「ふじのくに山のお茶100選」に選ばれた茶蔵の和紅茶「琥珀(こはく)色の雫」をトンネル内で
    6カ月間熟成させた。香りは甘く、角が取れてまろやかな味に仕上がった。
     村田代表は「トンネルで熟成した紅茶は珍しい。甘みのある紅茶ができ、自信を持って提供できる」
    と言葉に力を込めた。
     KOHARUは、電話やホームページで購入できる。9月限定で島田市伊太の伊太和里の湯でも
    販売している。問い合わせは茶蔵<電0547(45)5099>へ。
    ------------
    紅茶の熟成にも適しているとは面白いもんですね。


      [No.8527] Re: 静岡県道416号静岡焼津線 投稿者:しずっぴ〜   投稿日:2014/09/19(Fri) 12:32:29  

    勝手に当目隧道が廃道化するとか言ってしまいましたが、
    当目隧道東口にも僅かに人家があったことを思い出しました。
    まだ大丈夫ですね。


      [No.8526] Re: 板谷峠のスイッチバック 投稿者:のら猫   《URL》   投稿日:2014/09/19(Fri) 12:01:38  

    全然回答になっていなくて申し訳ないのですが…
    記憶に残っていることだけ書いておきます。

    ・信越線長距離列車は13番線を使っていたような気がする。島式だったような気もする。
    ・急行「信州」の入線待ちをしている時、星空や高層ビルのネオンがホームから見えていた。(2階建ではなかった?)
    ・隣の島には確かに常磐線の電車が入っていた。
    ・山手線との乗換で階段を歩いた記憶は無い。
    (ガード下みたいなコンクリート構造物の下をくぐって遊んだ記憶はあります…今もあるはずです)
    昭和45年前後の記憶です。

    時代が飛んで、昭和50年代?になってから、空の代わりに常磐線各駅停車の電車が見えてびっくりした記憶もあります。「平」行き常磐線特急は地上ホーム(番線不明)出発で、よく同時出発のL特急「あさま」と並走していました。

    参考にならなくて済みません。
    ただ、お話がとても懐かしかったのでコメントしてみました。


      [No.8525] 静岡県道416号静岡焼津線 投稿者:しずっぴ〜   投稿日:2014/09/19(Fri) 07:51:58  

    よっきさんが6年前にいらっしゃったこの道、
    去年の10月、台風26号の来訪時に、石部洞門の西側において大規模地滑りが発生しまして、それ以来復旧未定で不通となっていましたが、
    この度迂回策として新しくトンネルを新設する事が正式に決定しました。(参照↓)
    http://www.at-s.com/news/detail/1174124029.html
    これにより、最も西にある現当目隧道は廃隧道化が決定しました。
    私としても、ここの東口の景観は好きだったものでとても残念です。
    かつて石部洞門が破壊され海に迂回を余儀無くされた静岡焼津線でしたが、
    今度は山に迂回を余儀無くされることとなりました。
    傷だらけの険道です。


      [No.8524] ニュータウンの未成道報告 投稿者:オーリー   投稿日:2014/09/19(Fri) 00:04:53  

    通るたびに気になっていた、未成道らしき中途半端な道路があるので報告させていただきます。

    hhttps://goo.gl/maps/QOhAa

    大通りからT字で分岐し、住宅地の端を立派な中央分離帯を持って貫こうとしたのもつかの間、無念さを感じる作りかけの末端部を残して終わっております。この道がどこへ向かおうとしていたのか、ご存知の方はおられますでしょうか。


      [No.8523] Re: 板谷峠のスイッチバック 投稿者:アンパンマン   投稿日:2014/09/18(Thu) 15:19:55  

    皆様方にいろいろご教授いただきまして、ありがとうございます。タイトルと違いますが、上野駅関連でどうしても気になっている事があります。それは、昭和30年代に、上野発高崎線、信越線、北陸線経由大阪行特急「白鳥」がありました。これ自体驚きですが、「特急白鳥」で検索してみて下さい。他人様のサイトですけど、特急白鳥開業前の上野駅13番線、14番線という写真が載ってます。これがもっと驚きなのです。現在の13番線は地上ホームの薄暗い片ホームですが、写真ですと島式ホームで奥には12番線、11番線が見えるではないか。現在では、12番線までは高架ホームで、ありえない光景です。内情ご存知の方、いらっしゃいますでしょうか。


      [No.8522] まもなく旧道→廃道?R145八ッ場バイパス旧道 投稿者:平六   投稿日:2014/09/18(Thu) 01:06:30  
    まもなく旧道→廃道?R145八ッ場バイパス旧道 (画像サイズ: 571×428 88kB)
    撮影データ ( Exif情報表示)
    撮影カメラCOOLPIX S3000
    焦点距離13mm
    露出モードプログラムAE
    測光方式分割評価測光
    ISO感度80
    シャッタースピード1/200秒
    絞りf5.9

    色々話題になった八ッ場ダムですが結局建設はするようです。
    今年2014年の9/24をもって平行するJR吾妻線が新線へ移行。
    最大の障害がなくなることでダム本体工事が加速すると思われます。
    そうなるとJRと同じくダム本体に埋まる予定のR145旧道も、はっきりし

    日程はわかりませんでしたが、おそらく工事関係者以外の車以外は
    入れなくなり全区間の走破が出来なくなることも考えられますね。
    「山行が」のネタ的にはまだ早いかもしれませんが、現道としての最後

    輝きを体験・記録するならいまが最後のチャンスでしょうか。
    名勝吾妻峡を走る美しい区間ですので水没してしまうのは凄く惜しい
    ですね。


      [No.8521] Re: 板谷峠のスイッチバック 投稿者:ふくたけ   投稿日:2014/09/17(Wed) 21:09:05  


    > たぶん東京-上野間にあった連絡線でしょう。
    > 東北新幹線の工事前は、そのスペースに在来線の線路がありました。

    73.4に定期列車の運行を停止。回送や、団体列車も83年に停止したそうです。
    70年代の航空写真をみると、しっかり残っているが、単線区間が・・・
    84年の航空写真では、途中の桁が・・・

    > 一時は上野駅が飽和状態になり東京駅発着の列車もかなり
    > あったと思います。

    奥羽本線の列車だけ、品川発にしたみたいですね。

    最繁忙期だけとはいえ、上野地平ホームから引っ張り出し、品川回送。
    都心のターミナル駅である東京、上野を通過するなんて・・・
    しかも、1本/時間の割合で、ぞろぞろと・・・

    国鉄時代は何でもアリだったんですね(笑)


      [No.8520] Re: 板谷峠のスイッチバック 投稿者:おーた   投稿日:2014/09/17(Wed) 10:24:31  

    > しかも、年末の品川発上野客扱いなしとは...
    > 貨物線経由したのかな?

    たぶん東京-上野間にあった連絡線でしょう。
    東北新幹線の工事前は、そのスペースに在来線の線路がありました。
    現在でも上野から秋葉原の留置線まではありますが
    それの延長で東京まであったのです。

    一時は上野駅が飽和状態になり東京駅発着の列車もかなり
    あったと思います。逆の上野発着の東海道方面もあった気が。

    山手貨物線は、当時は旅客列車が入るほど余裕はなかった
    はずです。


      [No.8519] Re: 板谷峠のスイッチバック 投稿者:おーた   投稿日:2014/09/16(Tue) 14:19:58  

    黒部峡谷鉄道の場合は、急カーブ対策ですね。
    水をまいて冷却と潤滑をしています。

    この手の対策は箱根登山鉄道が有名です。
    車両のバンパーみたいにみえる物が水タンクになっていて
    自分で散水しながら走ります。

    板谷峠の電機機関車もEF16だったかな、水タンクを屋根の上にのせてました。
    これでタイヤの冷却をしていました。
    ちなみに、なんで冷却するかといえば、昔のスポーク車輪は
    スポークの輪心(ホイール)に鉄のタイヤをはめていたからで
    熱を持つとタイヤが膨張して緩んで外れる問題があったわけです。


      [No.8518] Re: 未成道報告 投稿者:雲助2号   投稿日:2014/09/15(Mon) 19:56:20  
    Re: 未成道報告 (画像サイズ: 640×480 73kB)

    ツイッターにもうpしましたが、改めて画像を添付します。


      [No.8517] Re: 板谷峠のスイッチバック 投稿者:ふくたけ   投稿日:2014/09/15(Mon) 19:48:21  

    > かつての夜行急行列車は荷物運搬も兼ねていましたので、深夜でも
    >荷物の積み下ろしで小駅にも停車して取り扱う必要があったからですね。

    > 昭和46年までは単線区間が残っている上に夜行列車も多かったので、
    > 上下列車の交換のためにスイッチバックをして待避していたと思われ
    > ます。


    こんなの見つけました。

    http://w01.tp1.jp/~a073009361/JIKOKU/exp70/tsugaru72.htm#y724


    津軽だけでこれでは、他の列車も絡めると、とんでもないことになりそうですね。


    しかも、年末の品川発上野客扱いなしとは...

    貨物線経由したのかな?


      [No.8516] Re: 板谷峠のスイッチバック 投稿者:caperock   投稿日:2014/09/15(Mon) 18:29:50  

    さっき、新幹線でささっと通過してきました。


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 351 | 352 | 353 | 354 | 355 | 356 | 357 | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363 | 364 | 365 | 366 | 367 | 368 | 369 | 370 | 371 | 372 | 373 | 374 | 375 | 376 | 377 | 378 | 379 | 380 | 381 | 382 | 383 | 384 | 385 | 386 | 387 | 388 | 389 | 390 | 391 | 392 | 393 | 394 | 395 | 396 | 397 | 398 | 399 | 400 | 401 | 402 | 403 | 404 | 405 | 406 | 407 | 408 | 409 | 410 | 411 | 412 | 413 | 414 | 415 | 416 | 417 | 418 | 419 | 420 | 421 | 422 | 423 | 424 | 425 | 426 | 427 | 428 | 429 | 430 | 431 | 432 | 433 | 434 | 435 | 436 | 437 | 438 | 439 | 440 | 441 | 442 | 443 | 444 | 445 | 446 | 447 | 448 | 449 | 450 | 451 | 452 | 453 | 454 | 455 | 456 | 457 | 458 | 459 | 460 | 461 | 462 | 463 | 464 | 465 | 466 | 467 | 468 | 469 | 470 | 471 | 472 | 473 | 474 | 475 | 476 | 477 | 478 | 479 | 480 | 481 | 482 | 483 | 484 | 485 | 486 | 487 | 488 | 489 | 490 | 491 | 492 | 493 | 494 | 495 | 496 | 497 | 498 | 499 | 500 |


    - 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
    処理 記事No 削除キー

    - Web Forum Antispam Version -