この掲示板への書き込みは、管理人の承認後に公開される設定です。
問題のない書き込みは通常48時間以内に反映いたしますが、管理人の都合によりこれ以上遅れる場合があります。
また、次のような書き込みは公開しない場合があります。
 【作者が独り占めしたいオイシイ情報】【誹謗中傷やプライバシーに関わるもの】
この掲示板にはバグがあり、承認以前に同一IDから複数回書き込みをされた場合、最新以外の書き込みが消滅してしまいますので、公開前に連続して書き込みをなされませんようお願いします。
なお書き込み非承認の際の個別連絡はしておりませんのでご了承ください。


山行が 掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[もどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 当掲示板に投稿された画像は、当サイト内の他のコンテンツに転載される場合があります。希望しない場合はその旨をご連絡ください。
  • 当掲示板のワード検索には不具合があり、正常に作動しない場合があります。
  • 24時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。
  • 当ホームページに無関係な商用書き込み、在宅ビジネス、ネズミ講やマルチ商法の勧誘などの書き込みはご遠慮願います。

  •   [No.7326] Re: ロータリー式交差点 投稿者:かめ   投稿日:2013/02/12(Tue) 03:20:15  

    ロータリー式交差点ですか、懐かしいですね。

    東京都の隣?の相模原市にもかつてロータリー式交差点がありました。
    今は普通の交差点になっていますが、JR横浜線の淵野辺駅と矢部駅の間
    にある「榎町交差点」は元ロータリー式交差点です。

    過去の航空写真(1961年)を見ると、現在の「相模原署前」「税務署入
    口」「横山二」もロータリー式だったようです。

    そう言えば・・・と元ロータリー式交差点だったところが普通の交差点
    になると、周囲にそれっぽい敷地が残るみたいですね。


      [No.7324] Re: 天竜川の橋 投稿者:はせがわ   投稿日:2013/02/12(Tue) 02:41:53  

    川の上と言うより道の上に掛かった吊り橋が切れたって、洒落になりません。
    ただ、報道によっては「視認でちょっとやばいって感じがした」
    「視認では悪いところは認められなかった」とばらばらなんですよね。
    近所(つっても20キロほど先)にも歩行者&原付だけ通行可という吊り橋が
    あるので、今回のは本当に怖いです。怪我した人がいなくて良かったです。


      [No.7325] 阪神高速も 投稿者:なまこや   投稿日:2013/02/12(Tue) 01:27:50  

    阪神高速環状線も変則ランアバウトみたいなものでしたねぇ
    入ったは良いが出て行けなくてプラス2周ぐらい回ったことあります


      [No.7323] Re: 「○○走り」「○○曲がり」 投稿者:路傍の石   投稿日:2013/02/11(Mon) 17:51:11  

    確か、初心者マークと高齢者マークにパッシング(煽り)は、違反になったはずと思ったが、私と同じことを感じる人がいて、幾分か胸のつかえがとれた気がしました。http://night-owl.blog.so-net.ne.jp/2012-08-18


      [No.7334] メルアド忘れの為・再投稿・山形県道44号余目温海線の謎 投稿者:桜井   投稿日:2013/02/11(Mon) 09:02:09  

    はじめまして、由利本荘市生まれの山形県鶴岡市在住の桜井ともうします。
    鶴岡にきてから、間もないのですが、んっ?という思うことがありました。
    山形県道44号鶴岡市本郷 - 鶴岡市温海川の不通区間です。
    地図上では、なんとなくの道があるのですが・・・
    現場に行くと、44のヘキサがいつのまにか、重複している349に何事もなかったかのように「すりかえられて」おります。
    一体、どこが、不通区間の入り口なのでしょうか・・・
    ネット上などでもその謎にいどんだ方はおられないようですが・・・


      [No.7322] 天竜川の橋 投稿者:ぷに   投稿日:2013/02/10(Sun) 23:43:56  

    高校生が通過中、国道上のつり橋のワイヤ切れる
    http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130210-OYT1T00661.htm
    貴重な1965年製つりば…貴重な高校生が全員無事でよかった。

    ってことで、具体的にどんなつり橋かいろいろと調べていたら、投稿タイトルどおりの資料がヒットしました。
    下記urlの15巻になります。
    http://www.cbr.mlit.go.jp/tenjyo/jimusyo/publication/pbl_tell/pbl_tell.html

    今後の探索の助けになればと思います。


      [No.7321] Re: 黒部 投稿者:路傍の石   投稿日:2013/02/10(Sun) 11:00:57  

    神秘のベールがめくられ、既存の紹介と違う一面を見れるのは楽しみであり、期待したいところです。
    でも…難しそうですよね。千頭以上に危険が隣り合わせにある、ということで、かなり人の目が光っていると思います。人が少ない平日でも、携行品で欅平の駅員とかの目が光っているでしょうし、人が多ければ、名剣や祖母谷へ足を延ばそうとする観光客もいるでしょうし。第一、出入りが黒部峡谷鉄道しかないので、ダイヤによる時間の縛りのほか、普段では考えられにくい汚れ方をしていたりしたならば、通報されて確実に事情聴取でしょうし。ヨッキ氏が行動できる時間・範囲が非常に限られるのではないでしょうか。


      [No.7320] Re: 「○○走り」「○○曲がり」 投稿者:雲助2号   投稿日:2013/02/09(Sat) 22:39:43  

    私の経験(仕事、プライベート)からすると、新潟県のドライバーは、ペースが遅く感じました。雪道のペースが自然と身に付いている感じでした。それとも千葉県は、その名の通り暴走半島なんでしょうか。


      [No.7319] Re: ロータリー式交差点 投稿者:をたくな講師   投稿日:2013/02/09(Sat) 21:15:27  

    > 廃道ではないのですが、長野県飯田市の東和町交差点をロータリー式のラウンドアバウト型に
    > 改良し、運用を開始したそうです。信濃毎日新聞記事↓

    > 既存の交差点を改修してロータリー化するのは国内初とか。

    昔,東京にも幾つかロータリー式交差点がありました,これは戦後直ぐ,停電が
    多いので電気式信号では危険なため従来の交差点で場所が取れる所を
    ロータリー式に改造したそうです,ですので,信濃毎日のこの記事の国内初
    は,「調査が足りないぞ」。ってな所です。

    ちなみに電気式を,ロータリーに改造し,また電気式に戻したのは,東京の
    総武線,飯田橋駅前の目白通りと外堀通りの交差点が代表例です。
    http://goo.gl/maps/AIbQG


      [No.7318] おくがやずゐどう 投稿者:よろよろ   投稿日:2013/02/09(Sat) 15:53:04  

    「おくがやずゐどう」の"お"ですが、

    "於⇒お" と略される途中の形だそうです。

    「書道ではよく使うよ」と書道暦20年の嫁
    が言っていました。


      [No.7317] Re: 「○○走り」「○○曲がり」 投稿者:影武者   投稿日:2013/02/09(Sat) 15:43:08  

    長野は降雪地域って事もあってか、運転が全般的に上手い印象があります。
    加減速やコーナリングがスムーズで、きちんと後ろも見ているので速い車が近づくときちんと
    道を譲ってくれる。名古屋は・・・怖い。冗談抜きに怖いです、あのへん。(T_T)

    ラウンドアバウトで書き忘れてました。検索中に一番驚いたのがこれ。
    http://blogs.yahoo.co.jp/doityourselfnicely/2271056.html

    まさに初見殺し。


      [No.7315] Re: 「○○走り」「○○曲がり」 投稿者:研究所員D   投稿日:2013/02/09(Sat) 15:05:00  

    名古屋は『名古屋駐車』とか聞いた事がありますが…(出典エビフリャー)


      [No.7316] Re: ロータリー式交差点 投稿者:禅芝   投稿日:2013/02/09(Sat) 15:00:05  

    今回設置されるのは、過去の遺物とは違うもののようです。
    Wikiによると、イギリスで過去の環状交差点の欠点を研究して設計し直した現代版だそうで
    ほぼ一掃されたアメリカでも設置が増えているそうです。
    大きな変更は環状通行/流出が優先で、流入は一時停止なのだそうです。
    先の大震災の停電で交通信号が消えて事故が多発しましたので、信号の必要の無い
    現代版ラウンドアバウトが見直されているのだそうです。
    環状2車線までは例があるようですが、3車線の設計を見てみたいですね。


      [No.7314] Re: 「○○走り」「○○曲がり」 投稿者:ヨッキれん   投稿日:2013/02/09(Sat) 12:49:49  

    面白い問い掛けですね。

    「名古屋抜き」なんかもこの一種でしょうか。

    http://www52.tok2.com/home/ture/nawa/00.html


      [No.7313] 「○○走り」「○○曲がり」 投稿者:路傍の石   投稿日:2013/02/09(Sat) 12:30:59  

    ロータリー式交差点と聞いて、真っ先に思い出すのが、小学校時代の地図帳です。欧米には、高速道路のジャンクションにロータリー式がある、というものでした。その時は「ふーん」でしたが、いざ自分がハンドルを握るようになり、各地を旅行して思うのが、その地域地域における地元運転しきたりです。長野県においては、松本地区での右折に地域性があるような記載も見えます。名古屋においてもあるようですし、こうした記載を見ると、今回の採用がこうした習慣を反映しているのかどうか、疑問がわきます。そこで、読者の皆さんのお住まいの地域の地域性あふれる運転スキルを教えていただけないでしょうか。


      [No.7312] Re: ロータリー式交差点 投稿者:ひんぐ   投稿日:2013/02/09(Sat) 10:07:25  

    ロータリー式交差点、懐かしいです。
    昔三重県の四日市市役所の角、中央通りの交差点がロータリー式交差点で、バイクの免許をとりたての私はその交差点をグルグルと何週も回ったものでした。
    80年代にかの地を離れ関東に越して来たのですが、いつの間にか信号式の交差点に変わってました。(涙)
    勤め先の近くにある東京の荒川区、明治通の宮地交差点もかつてはロータリー式でした。
    80年代から90年代にかけてロータリー式交差点は姿を消していったのでしょう。
    つきのわぐま様が仰るとおり、いろいろデメリットがある形式ですが、そんなに交通量が多くない交差点には残しておいてもらいたいと個人的には思います。


      [No.7311] Re: ロータリー式交差点 投稿者:影武者   投稿日:2013/02/09(Sat) 07:13:43  

    交通事故集を見ていると減速しないで中央の緑地帯に突っ込んで行ったり、周回中の車と
    出入りする車がぶつかるっていうのもよく見かけますね。
    何よりラウンドアバウトの欠点としては広大な場所を取るってのがあります。日本で普及
    していない理由は主にこれでしょう。

    こう書くと欠点ばかりが目立っちゃうんですけど、裏を返せば使いようによってはメリットにも
    なり得るって事。大型車の通行を遮り、通行速度低下を促し、少ない交通量を信号機
    要らずで流し、広い緑地帯を得られる。地区・地域のランドマーク的存在としても有効。
    新興住宅街や旧市街の再開発などには最適な特性なんですね。
    映画「耳をすませば」の登場地モデルにもなった聖蹟桜ヶ丘のロータリー
    (http://goo.gl/maps/950dF)などは良い例でしょう。

    十字路の無闇な改修は避けて頂きたいですが、これも使い方次第だと思いますよ。


      [No.7310] 神岡軌道の落石覆い 投稿者:船津   投稿日:2013/02/09(Sat) 00:17:44  

    岐阜県飛騨市神岡町にある神岡軌道の落石覆いについて、三井金属修史論叢の「奥飛騨の交通発達史(中)」に記載がありましたので紹介させていただきます。
    「会社は冬季間の輸送を確保するため昭和19年に全線にわたり木造掩蓋13か所延長276m、コンクリート掩蓋14か所延長330mを総工事費120,000円余で築造した・・」
    今日現存の落石覆い(隧道接続分含む)は戦時中に施工されたみたいです。
    また、旧線が存在する主要な箇所について下記の通りありました。
    ・不動谷、荒田谷、増谷改修・・昭和8上期完了
    ・東漆山桜峠及び赤谷改修・・昭和8下期完了
    また、昭和15年までに曲線改修や隧道改修が行われているので、土〜茂住間のコンクリート橋もこの時に竣工したようです。


      [No.7309] Re: ロータリー式交差点 投稿者:つきのわぐま   《URL》   投稿日:2013/02/09(Sat) 00:11:01  

    Googleストリートビューでヨーロッパをぶらぶら散歩していると、こういった信号機の無いロータリー交差点をあちこちで見かけます。現地の多くの実例を見て気付いた問題点をいくつか挙げてみたいと思います。

    ・大型車両の通行に支障がある。(特にトレーラーなど車長が長いもの)
    ヨーロッパのストリートビューを見ると、大型車がロータリー交差点で難儀している光景が写っていたりします。上手く曲がれず、周囲の歩道に乗り上げたり…。大型車両が通行する道路には適用しないほうが良いと思います。

    ・交通量の多い場所では渋滞して収拾がつかなくなる。
    ヨーロッパの信号機の無いロータリー交差点に車が大量に流れ込んで大渋滞し、にっちもさっちも行かなくなっている光景をYouTubeの動画で見た事があります。(一般ドライバー撮影)車が詰まらない程度の少ない交通量の交差点にしか向いていないのでしょう。

    ・ロータリー交差点に進入する際に必ず減速または停止する必要があるため、車の流れが悪くなる。
    例え交通量が少ない交差点でも、幹線道路には適用しないほうが良いでしょう。

    以上、ストリートビューやYoutubeでヨーロッパのロータリー交差点の現状を見ていて感じたことでした。

    ロータリー交差点は、あくまでも信号機が無かった時代の遺物に過ぎませんから(十字路+信号機無しだと危険)、基本的には、交差点では信号機で車の流れを制御するのがベターだと思います。(信号機を維持するだけのカネがあるうちは…。)


      [No.7308] ロータリー式交差点 投稿者:影武者   投稿日:2013/02/08(Fri) 15:33:31  

    廃道ではないのですが、長野県飯田市の東和町交差点をロータリー式のラウンドアバウト型に
    改良し、運用を開始したそうです。信濃毎日新聞記事↓
    http://www.shinmai.co.jp/news/20130206/KT130205ATI090013000.php

    位置はこちら→ http://goo.gl/maps/AtoVx
    既存の交差点を改修してロータリー化するのは国内初とか。
    欧米では当たり前に見られるラウンドアバウトも国内では数が少なく、通行には慣れが必要
    なのですが、地図右側に注目。実はすぐそばの吾妻町交差点が既にラウンドアバウトに
    なっていて、地元民の通行には差し支えなしという事で採用されたみたいです。

    双方の交差点ともライブカメラが設置されていて、現在の状況を飯田ケーブルテレビの
    サイトからリアルタイムで見られますよ。
    http://www.iidacable.tv/net/livecam-towacho.htm

    機会があれば通ってみたいですね。


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 351 | 352 | 353 | 354 | 355 | 356 | 357 | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363 | 364 | 365 | 366 | 367 | 368 | 369 | 370 | 371 | 372 | 373 | 374 | 375 | 376 | 377 | 378 | 379 | 380 | 381 | 382 | 383 | 384 | 385 | 386 | 387 | 388 | 389 | 390 | 391 | 392 | 393 | 394 | 395 | 396 | 397 | 398 | 399 | 400 | 401 | 402 | 403 | 404 | 405 | 406 | 407 | 408 | 409 | 410 | 411 | 412 | 413 | 414 | 415 | 416 | 417 | 418 | 419 | 420 | 421 | 422 | 423 | 424 | 425 | 426 | 427 | 428 | 429 | 430 | 431 | 432 | 433 | 434 | 435 | 436 | 437 | 438 | 439 | 440 | 441 | 442 | 443 | 444 | 445 | 446 | 447 | 448 | 449 | 450 | 451 | 452 | 453 | 454 | 455 | 456 | 457 | 458 | 459 | 460 | 461 | 462 | 463 | 464 | 465 | 466 | 467 | 468 | 469 | 470 | 471 | 472 | 473 | 474 | 475 | 476 | 477 | 478 | 479 | 480 | 481 | 482 | 483 | 484 | 485 | 486 | 487 | 488 | 489 | 490 | 491 | 492 | 493 | 494 | 495 | 496 | 497 | 498 | 499 | 500 |


    - 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
    処理 記事No 削除キー

    - Web Forum Antispam Version -