この掲示板への書き込みは、管理人の承認後に公開される設定です。
問題のない書き込みは通常48時間以内に反映いたしますが、管理人の都合によりこれ以上遅れる場合があります。
また、次のような書き込みは公開しない場合があります。
 【作者が独り占めしたいオイシイ情報】【誹謗中傷やプライバシーに関わるもの】
この掲示板にはバグがあり、承認以前に同一IDから複数回書き込みをされた場合、最新以外の書き込みが消滅してしまいますので、公開前に連続して書き込みをなされませんようお願いします。
なお書き込み非承認の際の個別連絡はしておりませんのでご了承ください。


山行が 掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[もどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 当掲示板に投稿された画像は、当サイト内の他のコンテンツに転載される場合があります。希望しない場合はその旨をご連絡ください。
  • 当掲示板のワード検索には不具合があり、正常に作動しない場合があります。
  • 24時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。
  • 当ホームページに無関係な商用書き込み、在宅ビジネス、ネズミ講やマルチ商法の勧誘などの書き込みはご遠慮願います。

  •   [No.4969] Re: そんなわけでうp主さんは健在なのだ。 投稿者:maggie   投稿日:2010/06/02(Wed) 21:19:51  

    ありがとうございました^^
    安心致しました
    早速チェックしてみますw


      [No.4970] 六郷小学校の慰霊碑 投稿者:つりはと   《URL》   投稿日:2010/06/02(Wed) 21:04:53  

    いつも興味深く拝見しております。
    井川線を何度も訪れており、今回の千頭森林鉄道跡探索は毎日更新を待ちわびています。
    今回のレポート編1−4で取り上げられた六郷小学校の慰霊碑をちょっとググってみたところ、URLのとおり小学校のホームページに行き当たりました。
    「平成16年に土砂崩れの恐れあるため移転」という事は、元々はお地蔵さんの近くに建立されたものだったのでしょうか。


      [No.4968] Re: 解読完了! 投稿者:   投稿日:2010/06/02(Wed) 05:16:25  
    Re: 解読完了! (画像サイズ: 634×502 42kB)

    はじめまして。日本史を勉強している大学院生です。普段くずし字を読んでいます。話題はずいぶん前のようですが、気になったので書き込みます。

    僕が見たところ、

    右 縣道
    左 身延山道 さくら志ミつ あはめし 霊場あり

    と読めます。


    右の「縣」についてですが、筆跡(彫跡?)に注目しました。くずし字(古文書)を読むときは、1、字の形(何文字あるか、部首はどれか、筆跡は?など)、2、文章の流れ(前後の言葉からどういう字が来るかを判断)の2つに注目します。今回は文章ではないので、筆跡に注目したというわけです。どういう順番で書かれているかを、添付ファイルで示しました。

    くずし字からのアプローチでは、「縣」で間違いないと思います。あとは、歴史的な背景や周囲の状況から判断すべきですが、すでに自治体史は読まれているようですし、別のヒントがほしいところですね。

    解決済みでしたら、すいません。


      [No.4967] そんなわけでうp主さんは健在なのだ。 投稿者:廃道は男のロマン   投稿日:2010/06/01(Tue) 22:30:13  

    > ニコ動で アップしていた SA22C さん
    > このHPを 閲覧してる方なら 少なからず知ってると
    > 思うんですが、4月末から 動画が 更新されておらず
    > いつも 定期的に 更新されてた方なので もう6月にも
    > なり 少し心配になってきました。
    大丈夫ですよ!今でも毎週金曜日に定期アップされています。
    一年ごとにアカウントを代えているらしく(容量足りなくなるんでしょうねw)、
    いまは「RA13S」さんになってます。(3つめのアカウントのようです)
    「廃線・廃道 歩いてみた」のキーワードで検索されれば、
    新旧アカウントすべての動画がヒットしますよ!
    私も彼の動画が楽しみで、毎週金曜の生存確認は欠かせませんw


      [No.4966] Re: 教えてください 投稿者:葡萄男   投稿日:2010/06/01(Tue) 20:58:42  

    ご回答ありがとうございます。
    おっしゃる通り新潟県ではなく長野県ですね・・・

    野沢温泉から帰る途中に発電所から道の駅の間で
    「旧道のスノージェット(除雪車の駐車場)」の先の川を挟んだ右側の
    崖に一筋の線(道?1)がありました。
    素人のカンですが最近の旧道ではない(完全に崖っぽく落石防止の後も無い)かんじです。

    今度正確な位置と写真を撮ってみます。


      [No.4965] Re: 国道19号の廃橋(ネタとして) 投稿者:研究所員D   投稿日:2010/06/01(Tue) 20:23:58  
    Re: 国道19号の廃橋(ネタとして) (画像サイズ: 640×480 75kB)

    > この橋は国道を走ると目線の下になっているので気づかないのですよね。
    > 菅橋というそうです。
    >
    > うさ★ネコサンド さんのサイト
    > http://usa-nekosando.web.infoseek.co.jp/miti_sugahasi.html
    >
    自分は『Road Japan』さんで詳細を観ました。


      [No.4963] 教えて下さい 投稿者:Maggie   投稿日:2010/06/01(Tue) 11:46:23  

    いつも楽しく 拝見させて頂いています。
    もう このHPに出会ってから4年?5年位経ちました。
    早いものです。
    早速ですが 個人的な事で 恐縮なんですが
    ニコ動で アップしていた SA22C さん
    このHPを 閲覧してる方なら 少なからず知ってると
    思うんですが、4月末から 動画が 更新されておらず
    いつも 定期的に 更新されてた方なので もう6月にも
    なり 少し心配になってきました。どなたか 事情を
    お知りの方が いらっしゃいましたら 教えて頂けないでしょうか?
    宜しく御願い致します。


      [No.4964] Re: 国道19号の廃橋(ネタとして) 投稿者:おーた   投稿日:2010/06/01(Tue) 09:16:59  

    この橋は国道を走ると目線の下になっているので気づかないのですよね。
    菅橋というそうです。

    うさ★ネコサンド さんのサイト
    http://usa-nekosando.web.infoseek.co.jp/miti_sugahasi.html

    このあたりは結構いろいろとありますよね。


      [No.4962] Re: 日原の大崩現場 投稿者:Nuk   投稿日:2010/06/01(Tue) 08:29:30  

    > >あの谷底の川原から映してました。
    >
    > よく読んでからコメントしましょうよ。

    ありゃ、ごめんなさい。
    てっきり川原に降り立ってそこからあの大崩壊を写しているんだ!と思い込んでしまいました。
    多分もう寝る寸前で正しい判断が出来てなかったのだと。。。
    お騒がせしました(^^;


      [No.4961] Re: オプローダーの偉大な先人 投稿者:ヨッキれん   投稿日:2010/06/01(Tue) 02:15:58  

    > 堀淳一先生の新刊、すでに読まれました?
    > 『にっぽん地図歩きの旅 古道、旧道、旧街道』(講談社プラスアルファ新書)
    > ヨッキさんのオススメの書籍入りは、確実?

    さっそく買ってみました。
    後日レビューするかも。
    情報ありがとうございました!


      [No.4959] Re: 洞くつ崩れ死亡事故発生 投稿者:明治   投稿日:2010/05/31(Mon) 23:38:27  

    最初に坑口部分が土砂で埋没していたのを取り除いて調査していたそうです。
    やはり地形の元の状態を改変したり、刺激する行為は安易にやるべきではないですね。


      [No.4960] Re: 教えてください 投稿者:R291   投稿日:2010/05/31(Mon) 23:23:39  

    > R117の新潟県の栄村あたりの対岸の崖に一筋のラインが
    > 見えたのですが廃道でまちがいないでしょうか?
    >

    新潟県ではなく長野県では?
    長野県の栄村の辺りであれば長野冬季オリンピックの前後か、
    それ以前に国道117号がルート変更になってたはず。
    千曲川(信濃川)の左岸から右岸へ変更されてたと思います。
    旧道はめちゃくちゃ細かったし、長いスノーシェッド(ロックシェッド?)がダメ押しして、
    大型車とのすれ違いにかなり気を使ったけど、
    新道はそういうこともなく通りやすくて....といった思い出があるのですが違うのかな....。


      [No.4958] オプローダーの偉大な先人 投稿者:ヒロくん(師匠)   投稿日:2010/05/31(Mon) 22:35:46  

    堀淳一先生の新刊、すでに読まれました?
    『にっぽん地図歩きの旅 古道、旧道、旧街道』(講談社プラスアルファ新書)
    ヨッキさんのオススメの書籍入りは、確実?


      [No.4956] 教えてください 投稿者:葡萄男   投稿日:2010/05/31(Mon) 21:07:15  

    いつも楽しく拝見させていただいています。

    スキーの帰りに気づいたのですが・・・

    R117の新潟県の栄村あたりの対岸の崖に一筋のラインが
    見えたのですが廃道でまちがいないでしょうか?

    津南町と十日町市のK284から少し外れた(目視ができる)
    ところに使われていなそうなトンネル(車は不可っぽい)がある
    のですが・・・

    ともに由来を知っていたらお願いします。

    R17の境橋は健在でした。


      [No.4957] Re: 洞くつ崩れ死亡事故発生 投稿者:つきのわぐま   《URL》   投稿日:2010/05/31(Mon) 17:02:07  

    珍しい事故ですね。工事現場などで生き埋めになる事故はよくありますが、人間が何もしていないのに崩れたというのが…。ありそうでなかなか無い事故です。地盤そのものが動いたのでしょうか?

    これが大地震や火山噴火の前触れじゃなきゃ良いんですがね。最近、世界各地の火山が噴火しているので少し気になります。アイスランド、グアテマラ、エクアドル…。日本の桜島も噴火活動が非常に活発です。ちなみに、小矢部市は淡路島と神戸を結んだ線の延長線上にあります。

    大地震等が起こる前は、カラスや犬が異常行動を起こすので、日頃から観察しておくと良いかも知れません。この前、バヌアツでマグニチュード7クラスの地震がありましたが、前日、私の頭上でカラスが何かを伝えるように騒いでましたし、近所の犬が軽く遠吠えしていました。


      [No.4955] Re: 洞くつ崩れ死亡事故発生 投稿者:明治   投稿日:2010/05/30(Sun) 23:04:37  

    「洞穴には抜け道がある」という言い伝えを調査されていたそうです。
    これも廃道調査だったといえるかもしれません。
    犠牲となった方を悼みつつ、貴重な教訓としたいと思います。


      [No.4954] Re: 林鉄の木橋 投稿者:田島 晴   投稿日:2010/05/30(Sun) 17:12:28  

    自分の持っている「岩波写真文庫」(現物は本の山の中に埋まってしまっていて…苦笑)の1959年の山梨県の塩川?の中にも、馬車林鉄の写真がありました。古い写真集等も丹念に当たればイロイロ発見が有ると思います。こゆのもデータベース化出来れば良いですねぇ。


      [No.4953] Re: 再訪しました。 投稿者:路傍の石   投稿日:2010/05/30(Sun) 12:49:56  

    > 路傍の石様>今もバスはこの橋を渡って運行されている様子です。因みに橋の名前は『きたがいとばし』でした。

    情報ありがとうございます。
    今も長谷村のコミュニティバスが通っているわけですね。
    諏訪のかりんちゃんバスクラスの。

    かつての旧塗装のボンネット国鉄バスが渡る光景がベストですかね。


      [No.4952] Re: 日原の大崩現場 投稿者:いつもは見てるだけ   投稿日:2010/05/30(Sun) 06:38:02  

    >あの谷底の川原から映してました。

    よく読んでからコメントしましょうよ。


      [No.4951] Re: 日原の大崩現場 投稿者:与助   《URL》   投稿日:2010/05/30(Sun) 01:21:40  

    高校講座HOMEからライブラリーに入ると動画を見ることができますよ。理科総合のB-14です。

    動画4分50秒の地点は第三次 日原古道探索 江戸道 第1回 の最初の写真のところから撮影してるみたいですね。

    川原へは降りられないので少し下流の地点、だそうです。


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 351 | 352 | 353 | 354 | 355 | 356 | 357 | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363 | 364 | 365 | 366 | 367 | 368 | 369 | 370 | 371 | 372 | 373 | 374 | 375 | 376 | 377 | 378 | 379 | 380 | 381 | 382 | 383 | 384 | 385 | 386 | 387 | 388 | 389 | 390 | 391 | 392 | 393 | 394 | 395 | 396 | 397 | 398 | 399 | 400 | 401 | 402 | 403 | 404 | 405 | 406 | 407 | 408 | 409 | 410 | 411 | 412 | 413 | 414 | 415 | 416 | 417 | 418 | 419 | 420 | 421 | 422 | 423 | 424 | 425 | 426 | 427 | 428 | 429 | 430 | 431 | 432 | 433 | 434 | 435 | 436 | 437 | 438 | 439 | 440 | 441 | 442 | 443 | 444 | 445 | 446 | 447 | 448 | 449 | 450 | 451 | 452 | 453 | 454 | 455 | 456 | 457 | 458 | 459 | 460 | 461 | 462 | 463 | 464 | 465 | 466 | 467 | 468 | 469 | 470 | 471 | 472 | 473 | 474 | 475 | 476 | 477 | 478 | 479 | 480 | 481 | 482 | 483 | 484 | 485 | 486 | 487 | 488 | 489 | 490 | 491 | 492 | 493 | 494 | 495 | 496 | 497 | 498 | 499 | 500 |


    - 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
    処理 記事No 削除キー

    - Web Forum Antispam Version -