この掲示板への書き込みは、管理人の承認後に公開される設定です。
問題のない書き込みは通常48時間以内に反映いたしますが、管理人の都合によりこれ以上遅れる場合があります。
また、次のような書き込みは公開しない場合があります。
 【作者が独り占めしたいオイシイ情報】【誹謗中傷やプライバシーに関わるもの】
この掲示板にはバグがあり、承認以前に同一IDから複数回書き込みをされた場合、最新以外の書き込みが消滅してしまいますので、公開前に連続して書き込みをなされませんようお願いします。
なお書き込み非承認の際の個別連絡はしておりませんのでご了承ください。


山行が 掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[もどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 当掲示板に投稿された画像は、当サイト内の他のコンテンツに転載される場合があります。希望しない場合はその旨をご連絡ください。
  • 当掲示板のワード検索には不具合があり、正常に作動しない場合があります。
  • 24時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。
  • 当ホームページに無関係な商用書き込み、在宅ビジネス、ネズミ講やマルチ商法の勧誘などの書き込みはご遠慮願います。

  •   [No.7919] 富山県と岐阜県の県境付近の山間部では… 投稿者:ケロさん   投稿日:2013/11/13(Wed) 17:44:52  

    25/11/13現在、富山県と岐阜県の県境付近の山間部では、降雪はありましたが、標高1,000m付近では積雪はほとんどありません。


      [No.7918] R400 廃道 舟鼻峠 投稿者:jim   投稿日:2013/11/13(Wed) 13:15:00  

    いつも楽しく,そして羨ましくも思いHP拝見させていただいております。

    私の故郷、福島県大沼郡昭和村に向かう際には、鬼怒川方面や、会津田島方面から国道400号線の舟鼻峠(冬期通行止め)を超えて行っていました。

    子供のころ、私の祖父が舟鼻峠を越え鬼怒川温泉駅まで送ってくれたこと今でも覚えています。

    私が免許を取得,車を保有したころに田島バイパスというものができて、冬季にも通行できるようになり便利になりましたが、旧道は封鎖されてしまいました。

    私自ら探検を考えているのですが、実現に至っていません。
    主様が、もしご興味持たれましたら、探検して頂きたいなぁと思い、書き込ませていただきました。

    掲示版の趣旨に沿っていない書き込みでしたらお詫びいたします。


      [No.7917] Re: 誇大ですw 投稿者:のら猫   《URL》   投稿日:2013/11/12(Tue) 17:16:26  

    おお、直々のコメントありがとうございますm(__)m

    > 無想吊り橋のヤバさは、老朽化による部分も大きいので、完成当初の危険度ではこの動画の橋に軍配が上がりそうな気もします。あと、無想の「高さ」はポイント高いですよね。

    なるほど、確かに”新品”当時というと無想吊り橋はコストダウンはしているとはいえ、真面目に作っていますよね(あの張り巡らされたワイヤーはどうやって張ったのかタイムマシンで当時に行って現場を見たいです)

    > まあ、most などどうでも良くて、世界中にヤバイ橋はあると言うくらいの理解で良いのではないでしょうか。

    ですね!もっとアブない橋、無いかな〜w


      [No.7916] Re: 誇大ですw 投稿者:ヨッキれん   投稿日:2013/11/12(Tue) 15:07:19  

    無想吊り橋のヤバさは、老朽化による部分も大きいので、完成当初の危険度ではこの動画の橋に軍配が上がりそうな気もします。あと、無想の「高さ」はポイント高いですよね。

    まあ、most などどうでも良くて、世界中にヤバイ橋はあると言うくらいの理解で良いのではないでしょうか。


      [No.7915] 誇大ですw 投稿者:のら猫   《URL》   投稿日:2013/11/12(Tue) 14:40:21  

    もしこれが"World's Most Dangerous Bridge"なら、無想吊橋は…(苦笑)
    http://www.youtube.com/watch?v=8DPP3Ei9X_0


      [No.7914] 廃道マグカップ 投稿者:うみぬこはっち   投稿日:2013/11/11(Mon) 12:11:55  

    昨日、ジュンク堂池袋本店で、以前から気になっていた廃道マグカップをようやく購入。
    友達にも買って帰ろうと思ったけど “ 最後の一個です。”と言われ…。
    今後、再販売はあるのでしょうか?


      [No.7913] Re: エスクードの総走行距離 投稿者:mikeneko   投稿日:2013/11/10(Sun) 01:04:20  

    > #輸入車は関税が辛い…元々は安い車なのに

    関税は0だよ


      [No.7912] Re: エスクードの総走行距離 投稿者:のら猫   《URL》   投稿日:2013/11/09(Sat) 16:52:11  

    > 17万kmは正直に凄いと思います。

    日本製だと、そんなもんですか?
    以前、15年乗ったA2(Golf2)は20万越えて、全然快調でしたよ。

    ただ経年変化で交換部品が続出するんで、意気投合した人に売っちゃいましたけど(^^;

    #輸入車は関税が辛い…元々は安い車なのに


      [No.7911] Re: エスクードの総走行距離 投稿者:研究所員D   投稿日:2013/11/09(Sat) 13:33:55  

    17万kmは正直に凄いと思います。
    因みにメンテナンスは…


      [No.7910] 廃橋では有りませんが、補足 投稿者:小鵺   《URL》   投稿日:2013/11/08(Fri) 22:47:39  
    廃橋では有りませんが、補足 (画像サイズ: 320×214 36kB)

    画像添付出来ませんでしたので補足添付します


      [No.7909] Re: エスクードの総走行距離 投稿者:ヨッキれん   投稿日:2013/11/08(Fri) 22:46:58  

    > 全国津々浦々、お出かけお疲れ様です。
    > ふと気になったんですが…
    > エスクードのオドメータはナンボになってるんでしょか?

    ええと、17万キロですね。
    中古で8年くらい前に買ったときが5万キロだったので、年1.5万キロくらいですね。
    意外に少ないと思われませんか?
    しかし日常使いは僅かなので、この距離はほぼ全て廃道探索の行き帰りと、秋田の実家への里帰りの往復分によりますね。
    だいぶぼろくなってきましたが、自転車の「ワルーキー」とともに、この「ワルクード」も可愛い相棒です。


      [No.7908] 廃橋では有りませんが 投稿者:小鵺   《URL》   投稿日:2013/11/08(Fri) 22:40:14  

    群馬県の吾妻線の大前という駅の近くに、
    おおまえはし
    という見るからにボロボロな橋があります

    現役なんですが。
    もし興味があればどうぞ。


      [No.7907] エスクードの総走行距離 投稿者:ひらぼー   投稿日:2013/11/08(Fri) 00:09:39  

    全国津々浦々、お出かけお疲れ様です。
    ふと気になったんですが…
    エスクードのオドメータはナンボになってるんでしょか?


      [No.7906] Re: 銚子第二発電所 未成水路隧道跡 投稿者:ヨッキれん   投稿日:2013/11/06(Wed) 22:45:24  

    > ヨッキれん様、「連絡先メール」を送信しました

    ありがとうございます。
    受領確認いたしました。
    後ほど、メールを送らせて頂きます。


      [No.7905] Re: 銚子第二発電所 未成水路隧道跡 投稿者:海鼠   投稿日:2013/11/06(Wed) 22:23:59  

    ヨッキれん様、「連絡先メール」を送信しました


      [No.7904] Re: 銚子第二発電所 未成水路隧道跡 投稿者:   投稿日:2013/11/05(Tue) 22:18:06  

    専門的な技術によってのみ達成される探索の成果には大いに興味があります。
    ぜひとも引き続き詳しいお話しをお聞かせいただきたいので、私のメールアドレス宛てに、貴殿の連絡先(メールアドレス)をご連絡いただけませんでしょうか。


      [No.7902] 銚子第二発電所 未成水路隧道跡 投稿者:海鼠   投稿日:2013/11/04(Mon) 14:23:30  
    銚子第二発電所 未成水路隧道跡 (画像サイズ: 520×388 95kB)
    撮影データ ( Exif情報表示)
    撮影カメラDSC-P10
    焦点距離7mm
    露出モードプログラムAE
    測光方式分割評価測光
    ISO感度120
    シャッタースピード1/30秒
    絞りf2.8

    「我こそは!」と言う猛者の突撃を止めはしないが、くれぐれも無茶はするなよ…。

    って言う事ですので無茶の無い範囲で・・・

    (もしスキューバその他の手段で潜りたいという人がいれば、一緒に行きましょうか…笑)

    洞窟潜水の用意をして行って来ました・・・

    結論から言いますと、隧道の入口が完全に埋まっていまして断念です。
    隧道入口の直上の部分か手前の砂礫が崩れたと思います。
    しかしまだコンコンと入口に近いところから水は湧き出ていましたので
    若干の土木工事にてアクセスできるやと思いますが・・・
    試しに、入口の一番近い所に足を突っ込んでみましたら
    ズブズブと一気に腰まで入り込みまして隧道内に足元の砂礫が流れ込み、お茶漬けに箸を差し込むような状態、
    抜け出そうとしても手にする砂礫がどんどん崩れて自分の体を埋めていき、水で満たされた蟻地獄のような感じでした。
    一応慎重に入口近くの木にロープをくくりつけてそれを体に巻いていたので抜け出すのは簡単でしたが
    ロープがなくても水没することはないと思いますが四苦八苦したと思います。

    添付写真は水中カメラの状態で撮影したので画質良くありません参考程度に〜
    (元ファイルから縮小しています)

    ヨッキれんさんが再訪することがあるのであればまたその時にでもw
    ほかの水没隧道も機会があれば〜♪


      [No.7901] Re: 多摩川の謎 投稿者:yokoo   投稿日:2013/10/31(Thu) 09:53:28  

    なるほど!

    そう言えば丹波川区間にも多摩川を示す標識がありました。
    結構いい加減なものかもしれませんね。


      [No.7900] Re: 多摩川の謎 投稿者:オロハネ   投稿日:2013/10/31(Thu) 00:29:00  

    > 奥多摩湖より上流を丹波川と言いますが、源流の水干へ向かう川の名は一ノ瀬川と言います。
    > 更に一ノ瀬川合流より手前は再び多摩川と言います。

    おいらん淵で西から合流する支流は一般には柳沢川と称されていますね。
    道路標識や地形図の表示は個別の河川名と水系名が入り交じってるのかも知れません。
    山歩きをしている者からすると地形図の地名や道筋は疑問な所もあるので
    地形以外は参考程度にしています。


      [No.7899] 多摩川の謎 投稿者:yokoo   投稿日:2013/10/30(Wed) 22:53:24  

    河川にご興味はないと思われますが、、
    東京都民のお世話になっている川
    多摩川!
    先日源流である笠取山山頂付近の水干に行ってきました。
    ここは多摩川最初の一滴が見る事が出来る場所でハイカーの間で有名です。

    だが青梅街道を山梨方面に向かって車を走らせていると
    あることに気づきました。
    奥多摩湖より上流を丹波川と言いますが、源流の水干へ向かう川の名は一ノ瀬川と言います。
    更に一ノ瀬川合流より手前は再び多摩川と言います。
    これは国土地理院でも確認できますし、
    青梅街道沿いの川の標識も丹波川になったり多摩川になったりしてます。

    分かりにくいのでこちらをどうぞ!

    http://blog-imgs-62.fc2.com/k/a/e/kaettazo/tamagawanonazo.jpg

    この件に関しましてネットの情報も見当たりませんが、、
    多分よっきさんはご興味無いと思いますのでスルーして下さい。


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 351 | 352 | 353 | 354 | 355 | 356 | 357 | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363 | 364 | 365 | 366 | 367 | 368 | 369 | 370 | 371 | 372 | 373 | 374 | 375 | 376 | 377 | 378 | 379 | 380 | 381 | 382 | 383 | 384 | 385 | 386 | 387 | 388 | 389 | 390 | 391 | 392 | 393 | 394 | 395 | 396 | 397 | 398 | 399 | 400 | 401 | 402 | 403 | 404 | 405 | 406 | 407 | 408 | 409 | 410 | 411 | 412 | 413 | 414 | 415 | 416 | 417 | 418 | 419 | 420 | 421 | 422 | 423 | 424 | 425 | 426 | 427 | 428 | 429 | 430 | 431 | 432 | 433 | 434 | 435 | 436 | 437 | 438 | 439 | 440 | 441 | 442 | 443 | 444 | 445 | 446 | 447 | 448 | 449 | 450 | 451 | 452 | 453 | 454 | 455 | 456 | 457 | 458 | 459 | 460 | 461 | 462 | 463 | 464 | 465 | 466 | 467 | 468 | 469 | 470 | 471 | 472 | 473 | 474 | 475 | 476 | 477 | 478 | 479 | 480 | 481 | 482 | 483 | 484 | 485 | 486 | 487 | 488 | 489 | 490 | 491 | 492 | 493 | 494 | 495 | 496 | 497 | 498 | 499 | 500 |


    - 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
    処理 記事No 削除キー

    - Web Forum Antispam Version -