この掲示板への書き込みは、管理人の承認後に公開される設定です。
問題のない書き込みは通常48時間以内に反映いたしますが、管理人の都合によりこれ以上遅れる場合があります。
また、次のような書き込みは公開しない場合があります。
 【作者が独り占めしたいオイシイ情報】【誹謗中傷やプライバシーに関わるもの】
この掲示板にはバグがあり、承認以前に同一IDから複数回書き込みをされた場合、最新以外の書き込みが消滅してしまいますので、公開前に連続して書き込みをなされませんようお願いします。
なお書き込み非承認の際の個別連絡はしておりませんのでご了承ください。


山行が 掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[もどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 当掲示板に投稿された画像は、当サイト内の他のコンテンツに転載される場合があります。希望しない場合はその旨をご連絡ください。
  • 当掲示板のワード検索には不具合があり、正常に作動しない場合があります。
  • 24時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。
  • 当ホームページに無関係な商用書き込み、在宅ビジネス、ネズミ講やマルチ商法の勧誘などの書き込みはご遠慮願います。

  •   [No.3960] 日原五期道の廃屋 投稿者:のら猫   《URL》   投稿日:2009/10/07(Wed) 12:49:35  

    レポ見ただけの印象で根拠はありませんが、鉱山関係者の休憩所とか娯楽用の施設だったのではないでしょうか
    ・写真からは生活臭がほとんどしないこと(洗濯機が見当たらないというのも)
    ・ステレオやテレビ(四足生えたテレビの時代からしても)'60年代後半から'70年代に掛けての流行をきっちりおさえている事
    ・従業員寮ならば当時としては必ずしも必須ではなかろう電話機があること
    恐らくは電電公社の回線ではなく、鉱山会社の内線電話だったのではないかと…

    あくまでも、想像というか妄想ですが…


      [No.3959] Re: 【募集】突如の「萌え画像」スレ出現!【2次元】 投稿者:ぼんぼん   投稿日:2009/10/06(Tue) 23:28:07  

    びんちょうタンに親戚が誕生しました。

    よっきれんさんの本拠地、秋田県羽後町生まれです。
    その名も「うごボン」
    びんちょうタンより少し年上? その分萌え度は高いです(笑)

    画像はこちら
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091006-00000026-minkei-l05


      [No.3958] Re: ついでなので。。。 投稿者:ヨッキれん   《URL》   投稿日:2009/10/06(Tue) 11:46:58  

    今回レポートを書く際に参考にさせてもらった「東京湾要塞」というサイトに紹介されているものと同じ場所のように見受けられます。
    私自身は現地を見ていませんし、戦跡もまた道路とは別の奥深さがあると思いますので、この先は専門の方にお任せしようと思います。

    http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/speed/mypage/m-sato/yousai/n ..... shiro.html


      [No.3957] Re: ついでなので。。。 投稿者:   投稿日:2009/10/06(Tue) 11:39:54  
    Re: ついでなので。。。 (画像サイズ: 800×600 29kB)

    > こちらのページには詳しく書いてあるようですが、JRの田浦駅から見て横浜方面側の山の上辺りに砲台があったようですよ。

    別の”廃物”の話になりそうなので、あまり詳しく書きませんが、
    しろんだの山裾にあるのは、砲台跡というかなんというか、
    とても不思議な穴です。
    砲台山や披露山のような、砲台跡の穴とは明らかに違います。
    一体、何があったのか(作るつもりだったのか)不明です。

    参考までに画像を載せておきます(現地は、かなり激藪です)


      [No.3956] Re: ついでなので。。。 投稿者:ヨッキれん   《URL》   投稿日:2009/10/06(Tue) 08:48:36  

    いえいえ、こちらこそ早合点していたようで申し訳ありません。

    「田浦を歩く」の記述を見ると、確かに少し場所が違っているようですね。
    レポートを一部書き直します。

    http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/walk_taura/b10090.html


      [No.3955] ついでなので。。。 投稿者:Nuk   投稿日:2009/10/06(Tue) 08:38:29  
    ついでなので。。。 (画像サイズ: 364×270 42kB)

    やっと「のの字橋」が紹介された!と喜んでいるNukです。

    えーっと、一つだけ、ケチをつけるつもりはありませんが、「月見台」というのは、ヨッキさんが階段を下りていったところの電話ボックスをさらに真っ直ぐ進んだ先にある、現在では横須賀市の市営住宅がある辺りを言います。

    http://members2.jcom.home.ne.jp/kemukemu/newpage144.html

    こちらのページには詳しく書いてあるようですが、JRの田浦駅から見て横浜方面側の山の上辺りに砲台があったようですよ。
    なお、添付したのは1946年に米軍によって撮影された、十三峠のあたりです。中央の木しか写っていなくて濃く見えるところが、ヨッキさんが「ここだ!」と思われた場所です。終戦後1年でここまで木が生い茂ることはないので、多分、ここには砲台はなかったんではないかな、と思います。

    余計でしたね。不要であれば非公開にしてください。
    では!


      [No.3954] Re: 最初のガード先の急坂 投稿者:   投稿日:2009/10/06(Tue) 01:17:26  
    Re: 最初のガード先の急坂 (画像サイズ: 1024×768 98kB)

    Nukさん、こんばんは。
    返信が遅れ、すみません。

    詳細なお話、ありがとうございます。
    上から2段目の向かって右側のお宅ですか。
    左側の空き地に目が行ってました。(ぶれていますが、参考の画像を)
    そこまでけっこう階段を上がりますね。昔、車も通ったらしいというのが、ちょっと微妙ですかね。
    また今度、行って見ます。

    最初、もっと手前の長浦神明宮下の崖にあったという穴を疑ったのですが、そちらはただの防空壕だったとの事。


    また、反対のお寺側は例のこちら側の抗口がまだ書かれていた地図では、すでに抗口が書かれていませんでした。

    ある人が、あのお寺入口の穴は、防空壕として掘ったと地元の人から聞いたそうです。
    ということは、一旦埋めてしまい、あのレンガ塀が築かれた物の、戦中に防空壕として改めて穴が開けられた、というのがあの不思議な抗口の正体ではないかと、想像しています。

    あと関係ないですが、あのお寺には、有名な軍艦マーチを作曲した人のお墓もありますね。


    なお、本題だった、十三峠も最終回となり、慣れ親しんだガード脇のあの一通の入口が旧道の入口だったと知り、ちょっと驚いています。
    (なぜか、三浦半島の最高地点が(二子山の)207mと紹介されていますが・・・・大楠山の242mが最高かと?!)


      [No.3953] Re: おすすめの自転車屋さん 投稿者:現役の中3   投稿日:2009/10/05(Mon) 20:01:00  

    > > 店長さんのブログにヨッキれんさんの自転車の事が載っていました。
    > > http://wind.ap.teacup.com/applet/cb400f/20091001/archive
    > > すごっ

    ・・・・・・・すごい。僕も通学にママチャリを使っていますが、・・・・・すごいですね。


      [No.3952] Re: おすすめの自転車屋さん 投稿者:のら猫   《URL》   投稿日:2009/10/05(Mon) 12:51:01  

    > 店長さんのブログにヨッキれんさんの自転車の事が載っていました。
    > http://wind.ap.teacup.com/applet/cb400f/20091001/archive
    > すごっ

    うわぁ、ここまで減りますか…
    自分なんか自動車の感覚しか無いので、恐ろしくて出来ません
    (自転車は高校の通学以来乗っていません…車では万一に備えて早め早めの交換です)
    パッドが見やすいというのもあるでしょうけど、普段からどういう乗り方をしたらどうなるかをよく観察しているから出来るのでしょうね


      [No.3951] Re: おすすめの自転車屋さん 投稿者:銅粉の湯   《URL》   投稿日:2009/10/05(Mon) 02:44:17  

    店長さんのブログにヨッキれんさんの自転車の事が載っていました。
    http://wind.ap.teacup.com/applet/cb400f/20091001/archive
    すごっ


      [No.3950] Google Friend Connectの実装 投稿者:Fの人   投稿日:2009/10/04(Sun) 19:33:10  

    読み込みが重くなるので、実装解除後にまた来ます


      [No.3949] Re: 山行がの英語 投稿者:のら猫   《URL》   投稿日:2009/10/04(Sun) 06:15:58  

    > 数年前に山行が掲示板で紹介されたアメリカの廃線サイトでは、廃線を「abandoned railroad」、現役路線を「active railroad」と表記していました。なので、私は「廃線」を英語表記する時は、「abandoned railroad」を使用するようにしています。

    abandonedは、アメリカ英語でよく使われているとのことですね
    イギリス英語だとdismantledとなります
    obsoleteはCOD 7thを紐解くと"unused"とありますので、書類上だけでも運転再開の計画があるような場合ではないでしょうか…伊東線旧線みたいに


      [No.3948] Re: 山行がの英語 投稿者:つきのわぐま   《URL》   投稿日:2009/10/04(Sun) 00:25:57  

    > abandoned road という英語

    数年前に山行が掲示板で紹介されたアメリカの廃線サイトでは、廃線を「abandoned railroad」、現役路線を「active railroad」と表記していました。なので、私は「廃線」を英語表記する時は、「abandoned railroad」を使用するようにしています。

    ネットには国境が無いので、実際に海外のサイトを見てみるのが一番かも知れません。


      [No.3947] 山行がの英語 投稿者:うい郎   投稿日:2009/10/03(Sat) 22:09:48  

    初めまして、最近山行がの読者になった、うい郎と申します。

    > 「アブローダー」

    これを見てふと気になっていた事を思い出しました。「廃道」に対して obsolete road という
    英語が当てられていますが、abandoned road という英語も可能だと思っています。
    そうです、「アブローダー」になるのです!
    (しかしアブなんとかっていう名前だと、腹筋を鍛えるやつのようでもある(笑)

    自分の理解ではこの二つは多少ニュアンスが違って、obsolete -> 新しいものが出てきた
    結果として廃れた、旧式な abandoned -> 放棄された、見捨てられた みたいな感じだと
    思います。どちらも基本的に「廃」の意味はあると思いますが。

    ちなみに abandon は法律用語(legal term)でもあり(「○○権の放棄」みたいな)、
    さらに road/railroad abandonment などという用法があるようです。

    参考までに...


      [No.3943] Re: ちょっと気になります 投稿者:しょっツテン   《URL》   投稿日:2009/10/02(Fri) 23:31:55  

    > しょっツテンさんのHPを拝見させて頂きました。
    > いや若いのに色々巡っているようで、何とも羨ましい限りですw
    >
    > しかしその中でかなり興味深い「謎」が発生いたしましたので
    > あえてここに書き込ませて頂きます
    >
    > 氏のHP内にある千葉県道188号大貫隧道の記事で
    > (http://syottutenn3.web.fc2.com/showa-onuki3.html
    > 現存している隧道が昭和隧道、さらに上部に大正隧道とされる謎の穴があり
    > そしてさらに未発見の明治隧道が存在するという報告がなされています。
    >
    > 私自身も大貫は調査しており、氏HPで「昭和」と言われた現存隧道は
    > 大正15年竣工というのは隧道データベースや内部銘板で間違いない事は確認しております。
    > (http://chi_chan.web.fc2.com/road/oonuki/oonuki3.html
    >
    > しかしそうなると氏の調査結果にある大正隧道とされた謎の穴は何だったのか?
    > そして明治隧道が本当に現存するのか??
    >
    > 大貫隧道は大正12年の関東大震災の災害復旧として掘られた隧道です。
    > 震災以前に道はあったと思われますが、関東大震災により決定的なダメージを受けた為
    > 大貫隧道が掘られたと思われます。
    >
    > その道が残ってる・・さらに隧道まで残ってるとなると
    > これはちょっと面白いんではないでしょうか?ヨッキさん・・
    そのおじさんからは震災の話は何も聞きませんでした。なので、大正といっていた隧道がどうして埋もれたかも話されませんでした。
    それと、おじさんによると、「こないだ、≪聞き取れなかった部分≫の人がそこの隧道(大正とされる隧道)の水の量を調査していた」と話していました。
    また大正とされる隧道は、両側からまず針で掘っていって、そこを拡幅して隧道を造ったと言っていました。そのため、隧道中央部が一番高く、両側が低くなっていたそうです。震災の復興時に造られた隧道も中央が一番高いと言っていました。
    大正とされる隧道は荷車は通しましたが、車は通れなかったと言っていて、初めて車を通したのは震災復興で造られた隧道だと言っていました。
    しかし、重要な明治の隧道については場所と長さくらいしか聞けませんでした。
    余計な話かもしれませんが、隧道データベースで188号線の隧道を検索したところ、この大貫隧道の他に、もう一つ温谷隧道というのが記載されていましたが、地図を見ても、188号を走ってみてもそのような隧道が無いので、このときにおじさんに聞いてみたところ、残念ながら新道(現道)の工事によって無くなってしまったとの事でした。
    あまり役に立てない上に、文章も雑で本当にすいません。


      [No.3941] Re: ライブレーポートにて! 投稿者:ふくたけ   投稿日:2009/10/02(Fri) 17:16:23  

    ライブレポートを読んでいたら…

      !?

    「アブローダー」

    危ないローダー!?
    ある意味、当たっているかも(笑)


      [No.3940] Re: おすすめの自転車屋さん 投稿者:のら猫   《URL》   投稿日:2009/10/02(Fri) 12:21:21  

    > 関東にお住まいなら、私がいつもお世話になっている入間市の「BPS」さんへいってみてはいかがでしょうか。自転車を売るよりも乗る方が好きだと豪語する店主の斉藤さんが、きっと相談に乗ってくれると思います。
    > 私と同じ自転車もゲットできますよ(笑)。

    サイトは時折見ているのですが、遠いんですよね…
    ぬこ、遊びたいな^^;
    自転車用へそくり作っていたのですが、なんと冷蔵庫に化けてしまいました(号泣)


      [No.3939] Re: ちょっと気になります 投稿者:ヨッキれん   投稿日:2009/10/02(Fri) 12:12:29  

    なるほど、いま初めて拝見しましたが、面白そうですね。

    もはや年間の通例ともなっている1月頃の次期房総探索にて、先人であるみなさまの情報をたよりにして、机上調査を含めた探索をしてみたいと思います。
    情報ありがとうございました。


      [No.3938] ちょっと気になります 投稿者:ちぃ   《URL》   投稿日:2009/10/02(Fri) 11:51:22  

    しょっツテンさんのHPを拝見させて頂きました。
    いや若いのに色々巡っているようで、何とも羨ましい限りですw

    しかしその中でかなり興味深い「謎」が発生いたしましたので
    あえてここに書き込ませて頂きます

    氏のHP内にある千葉県道188号大貫隧道の記事で
    http://syottutenn3.web.fc2.com/showa-onuki3.html
    現存している隧道が昭和隧道、さらに上部に大正隧道とされる謎の穴があり
    そしてさらに未発見の明治隧道が存在するという報告がなされています。

    私自身も大貫は調査しており、氏HPで「昭和」と言われた現存隧道は
    大正15年竣工というのは隧道データベースや内部銘板で間違いない事は確認しております。
    http://chi_chan.web.fc2.com/road/oonuki/oonuki3.html

    しかしそうなると氏の調査結果にある大正隧道とされた謎の穴は何だったのか?
    そして明治隧道が本当に現存するのか??

    大貫隧道は大正12年の関東大震災の災害復旧として掘られた隧道です。
    震災以前に道はあったと思われますが、関東大震災により決定的なダメージを受けた為
    大貫隧道が掘られたと思われます。

    その道が残ってる・・さらに隧道まで残ってるとなると
    これはちょっと面白いんではないでしょうか?ヨッキさん・・


      [No.3937] おすすめの自転車屋さん 投稿者:ヨッキれん   投稿日:2009/10/02(Fri) 11:02:06  

    > 自分もチャリンコ欲しいのですが、先立つものが無いと言うのはさておき、まともな自転車屋が近所に無いので困っています

    関東にお住まいなら、私がいつもお世話になっている入間市の「BPS」さんへいってみてはいかがでしょうか。自転車を売るよりも乗る方が好きだと豪語する店主の斉藤さんが、きっと相談に乗ってくれると思います。
    私と同じ自転車もゲットできますよ(笑)。

    これをご覧の他の読者さんでも、いい自転車屋さんをお探しの方、自転車を買いたいが相談相手がいないという方、ややこしい修理に手こずっている方、自転車仲間が欲しい方、かわいいネコと戯れたい方、ヨッキれんの戯れ方の裏話が聞きたい方(笑)など、BPSさんをおすすめします。

    お店の場所:http://www.mapion.co.jp/m/35.8183344444444_139.400055833333_9/

    お店のサイト:http://www5e.biglobe.ne.jp/~bps1997/


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 351 | 352 | 353 | 354 | 355 | 356 | 357 | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363 | 364 | 365 | 366 | 367 | 368 | 369 | 370 | 371 | 372 | 373 | 374 | 375 | 376 | 377 | 378 | 379 | 380 | 381 | 382 | 383 | 384 | 385 | 386 | 387 | 388 | 389 | 390 | 391 | 392 | 393 | 394 | 395 | 396 | 397 | 398 | 399 | 400 | 401 | 402 | 403 | 404 | 405 | 406 | 407 | 408 | 409 | 410 | 411 | 412 | 413 | 414 | 415 | 416 | 417 | 418 | 419 | 420 | 421 | 422 | 423 | 424 | 425 | 426 | 427 | 428 | 429 | 430 | 431 | 432 | 433 | 434 | 435 | 436 | 437 | 438 | 439 | 440 | 441 | 442 | 443 | 444 | 445 | 446 | 447 | 448 | 449 | 450 | 451 | 452 | 453 | 454 | 455 | 456 | 457 | 458 | 459 | 460 | 461 | 462 | 463 | 464 | 465 | 466 | 467 | 468 | 469 | 470 | 471 | 472 | 473 | 474 | 475 | 476 | 477 | 478 | 479 | 480 | 481 | 482 | 483 | 484 | 485 | 486 | 487 | 488 | 489 | 490 | 491 | 492 | 493 | 494 | 495 | 496 | 497 | 498 | 499 | 500 |


    - 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
    処理 記事No 削除キー

    - Web Forum Antispam Version -