この掲示板への書き込みは、管理人の承認後に公開される設定です。
問題のない書き込みは通常48時間以内に反映いたしますが、管理人の都合によりこれ以上遅れる場合があります。
また、次のような書き込みは公開しない場合があります。
 【作者が独り占めしたいオイシイ情報】【誹謗中傷やプライバシーに関わるもの】
この掲示板にはバグがあり、承認以前に同一IDから複数回書き込みをされた場合、最新以外の書き込みが消滅してしまいますので、公開前に連続して書き込みをなされませんようお願いします。
なお書き込み非承認の際の個別連絡はしておりませんのでご了承ください。


山行が 掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[もどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 当掲示板に投稿された画像は、当サイト内の他のコンテンツに転載される場合があります。希望しない場合はその旨をご連絡ください。
  • 当掲示板のワード検索には不具合があり、正常に作動しない場合があります。
  • 24時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。
  • 当ホームページに無関係な商用書き込み、在宅ビジネス、ネズミ講やマルチ商法の勧誘などの書き込みはご遠慮願います。

  •   [No.7979] Re: 「町」の読み方 投稿者:アンパンマン   投稿日:2013/12/23(Mon) 22:41:38  

    訂正です。「登米町」=「とめちょう」は間違いです。「登米町」=「とめまち」読みが正当です。その部分を「米山町」=「よねやまちょう」に差し替えて下さい。現在は登米市「とめし」になってるようです。


      [No.7978] Re: バスオフ会計画について 投稿者:研究所員D   投稿日:2013/12/23(Mon) 15:11:05  

    快諾ありがとうございます。
    自分ほ山梨の竜王(現在は甲斐市)です。
    訳あって今は車が有りませんので暖かくなったらバイクで埼玉ツーリングでお会いしたいと思います。


      [No.7977] Re: 「町」の読み方 投稿者:アンパンマン   投稿日:2013/12/23(Mon) 15:00:54  

    東北に関しては、秋田県では「ちょう」読みの町(市町村名)は無いと思いますが、岩手県や宮城県ではあるようです。「雫石町」=「しずくいしちょう」と読みます。宮城県では合併前ですが、「登米郡登米町」=「とめぐんとよまちょう」と読みました。廃線となった駅舎「登米駅」もこの地区にあり、近年まで駅舎がありました。ミニ鉄道資料館みたいになっており、積雪時に線路上を路線バスを走らせたにはびっくりでした。


      [No.7976] 旧道化のにおい 投稿者:エアコンの番人   投稿日:2013/12/23(Mon) 10:53:22  

    もうすぐ2014年ですね。

    R139の松姫峠のトンネルが開通(する予定)ですね。
    このサイトでも以前松姫峠付近のダム湖未成道&水没廃道のレポートがありましたが、現役最後の松姫峠にいかれてみてはどうでしょうか。
    旧道化後との対比も楽しみです。

    なお、松姫峠は確か冬季閉鎖だった気がしますが、記憶が曖昧です。


      [No.7975] Re: 「町」の読み方 投稿者:はせがわ   投稿日:2013/12/23(Mon) 02:31:41  

    北陸本線沿いにもイロハや干支にちなんだ字名があります。
    今ざっくり調べたところ、倶利伽羅駅周辺にもあります。

    以前ざっくり(ざっくりが多いな)調べたら、地名のない土地と言うのも昔は
    あったようで、それに適当にイロハなどを当て嵌めたそうな。
    当て嵌める規則性はないようです。一部時計回りや反時計回りっぽく
    見えますが、数文字で終わりです。


      [No.7974] Re: バスオフ会計画について 投稿者:アンパンマン   投稿日:2013/12/22(Sun) 19:56:32  

    > 自分はアンパンマン氏に会ってみたいと思います。
    > 色々と話を聞けそうなんで。

    せっかく嬉しいお誘い受けましたので、お近くでしたらお会いしましょうか。私は埼玉県南部の東武スカイツリーライン沿線に住んでます。遠方であれば、観光バスの添乗で、お近くに行く時に連絡しようかと
    思いますがいかがでしょうか。


      [No.7973] Re: バスオフ会計画について 投稿者:アンパンマン   投稿日:2013/12/21(Sat) 07:02:19  

    > 自分はアンパンマン氏に会ってみたいと思います。
    > 色々と話を聞けそうなんで。

    私も同趣味の方とお話をして情報を得るのが好きです。ヨッキれん様のオフ会にも参加してみたいと思っていますが、週末だったりして、添乗業務があったりで、なかなか参加できない状況です。次回はできるだけ参加できるようにしたいと思っておりますので、よろしくお願いします。


      [No.7972] Re: バスオフ会計画について 投稿者:研究所員D   投稿日:2013/12/20(Fri) 20:51:29  

    自分はアンパンマン氏に会ってみたいと思います。
    色々と話を聞けそうなんで。


      [No.7971] Re: R49西会津町睦合廃道について 投稿者:アンパンマン   投稿日:2013/12/20(Fri) 20:08:05  

    > 租鉱権と鉱区権(鉱業権)ですね。 
    >
    > 最初は、他社の鉱業権の鉱区で租鉱権で採掘していたが、後に鉱業権も取得した、ということですね。
    >
    > ちなみに、土地所有権と鉱業権は、法律上別物なんで、その土地の所有者は、誰かわかりませんが…

    こういう字を書くんですね。勉強になりました。ありがとうございます。


      [No.7970] Re: バスオフ会計画について 投稿者:アンパンマン   投稿日:2013/12/20(Fri) 18:08:34  

    この掲示板からの参加者はありませんでしたので、鉄ちゃんグループに声をかけたらすぐ満席になりました。コースは自然と、廃道より廃線にウェートが置かれました。越後交通跡なども。新津鉄道資料館では昔、磐越西線の揚川ダムから本尊岩附近の対岸(R49から見て)で雪崩による列車転覆事故が発生していた事も知りました。職業柄専門家ばかりなので、色々な意見が出て面白かったです。
    もし、グループなどで廃道や廃線に貸切バスで行かれるようであれば、お安くしますよ。私が交替運転士で行きます。


      [No.7969] Re: 「町」の読み方 投稿者:雲助2号   《URL》   投稿日:2013/12/20(Fri) 17:57:48  

    千葉県旭市には、「イ・ロ・ハ・ニ」という大字と言っていいのか分かりませんが住所表記があります。
    以前は八街市にもありましたが、そちらは変更したようです。
    他にもあるんでしょうか。

    > 青森県の五所川原市と中泊町はそういう意味ではヒドいですよね。お互いを挟みあうような形で飛び地があって。
    > R339を走っていたら、出たり入ったり、進むも戻るも同じ場所だったり…
    > 江戸が東京になった事例もあるんだし、そういうモロモロはきっと新しい人たちにしてみれば当然で普通になるんだろうけれど、
    > やっぱり馴染みのものが変わるってのは不便ですね。
    >
    > 改名話ついでに、チョイネタ
    > 埼玉県八潮市に「垳(がけ)」っつー地名があるんだが、そこの大部分が宅地造成ついでに「青葉」って改名したそうで。
    > 「垳」っていう地名は全国でもここにしかなく、その地名を残そうって運動もあるみたいです。
    > ちなみに、「垳」の意味は土地が崩れている様で、河川の氾濫になやまされていたろう地名にはピッタリ(?)。
    > 今は護岸工事でその心配が大幅に減ってはいるんだろうけれど、先人の想いを思うとこの改名は安易というか、商売っ気すぎるというか…
    >
    > チョイネタその2
    > 海外にも1字1音の自治体があってフランスにはY(イ)村って村があるそうな。
    > 青看板に「Y」とだけかかれていて、果たして村名と思うか、Y字路と思うか…
    > あと、津市はギネス登録のときにTSUじゃなくて、Zの一字で登録申請したらしい。なんかズルい。


      [No.7968] Re: 「町」の読み方 投稿者:つきのわぐま   《URL》   投稿日:2013/12/20(Fri) 11:35:16  

    > フランスにはY(イ)村って村があるそうな

    興味が湧いたのでストリートビューを見てみると、集落の入口の県道(D15)沿いに白看がありました。
    http://goo.gl/maps/qqHYc

    道路の左側にある白看には赤い斜線が引いてありますが、こちらは「ここまでがY集落」という意味でしょう。(フランスは右側通行)

    それにしても、物凄い田舎です。(笑)


      [No.7967] Re: R49西会津町睦合廃道について 投稿者:ふくたけ   投稿日:2013/12/20(Fri) 08:13:53  

    租鉱権と鉱区権(鉱業権)ですね。 

    最初は、他社の鉱業権の鉱区で租鉱権で採掘していたが、後に鉱業権も取得した、ということですね。

    ちなみに、土地所有権と鉱業権は、法律上別物なんで、その土地の所有者は、誰かわかりませんが…


      [No.7966] Re: 「町」の読み方 投稿者:ぷに   投稿日:2013/12/19(Thu) 23:55:04  

    青森県の五所川原市と中泊町はそういう意味ではヒドいですよね。お互いを挟みあうような形で飛び地があって。
    R339を走っていたら、出たり入ったり、進むも戻るも同じ場所だったり…
    江戸が東京になった事例もあるんだし、そういうモロモロはきっと新しい人たちにしてみれば当然で普通になるんだろうけれど、
    やっぱり馴染みのものが変わるってのは不便ですね。

    改名話ついでに、チョイネタ
    埼玉県八潮市に「垳(がけ)」っつー地名があるんだが、そこの大部分が宅地造成ついでに「青葉」って改名したそうで。
    「垳」っていう地名は全国でもここにしかなく、その地名を残そうって運動もあるみたいです。
    ちなみに、「垳」の意味は土地が崩れている様で、河川の氾濫になやまされていたろう地名にはピッタリ(?)。
    今は護岸工事でその心配が大幅に減ってはいるんだろうけれど、先人の想いを思うとこの改名は安易というか、商売っ気すぎるというか…

    チョイネタその2
    海外にも1字1音の自治体があってフランスにはY(イ)村って村があるそうな。
    青看板に「Y」とだけかかれていて、果たして村名と思うか、Y字路と思うか…
    あと、津市はギネス登録のときにTSUじゃなくて、Zの一字で登録申請したらしい。なんかズルい。


      [No.7965] Re: バスオフ会計画について 投稿者:アンパンマン   投稿日:2013/12/18(Wed) 18:21:25  

    こちらの方はすでに終了しています。ほとんどが、某鉄道会社2社の駅員と乗務員でした。(下北、横軽、南部縦貫、蒲原最終日に行ってる人がほとんど)新津市の鉄道資料館にも寄りました。貸切バス運賃には制約があり、通常この金額では不可能です。このケースはバス運転士研修への便乗参加とし、車内でバスに関する質疑応答タイムも設けました。という事で収益を上げる事業者として度々運行するのは難しいです。夏は夏草で、秋は観光バスの繁忙期で、冬は雪で、となると「廃」を楽しむのは春となります。又いつかやりたいと思っていますので、よろしくどうぞ。


      [No.7964] Re: 「町」の読み方 投稿者:普通萩山行   投稿日:2013/12/18(Wed) 16:48:39  

    > > 最近は合併で分かりにくい青看も増えましたね
    >
    > 埼玉県南部じゃ合併当初、大宮、与野、浦和の表示が軒並さいたまに書き変わって…
    > そもそも県内ローカルな話をすれば、さいたま市の大半は足立郡で、
    > 埼玉郡とは別物だろうという話もあるんですが。

    青看板の表記に広すぎる自治体や新しく馴染みのない自治体の名前を掲げるのは勘弁して欲しいと思います
      ↑さいたま
    ←―
    さいたま

    従来の浦和・与野・大宮が合併したためすべて「さいたま」に書き換えられてしまい、どの「さいたま」を目指すべきかわからずとまどっていた頃、
    埼玉県内でこんな標識を見たら今自分がどこにいるのかわからなくなりました
    埼玉県にいるはずなのに、道路の目的地に埼玉が案内されてるのはどういうことか(漢字と平仮名で示す範囲が違うのをまだ理解してな
    い)、いつの間にか東京都に迷い込んだか、別次元へ迷い込んだか、と
    合併後しばらくして(旧浦和)というように添え書きがされて「さいたま」のどこへ向かうかある程度わかるようになったとはいえ
    前も左も「さいたま」という標識には馴染めません


      [No.7963] Re: バスオフ会計画について 投稿者:三肥   投稿日:2013/12/18(Wed) 06:29:24  

    んで、やったの?


      [No.7962] R49西会津町睦合廃道について 投稿者:アンパンマン   投稿日:2013/12/17(Tue) 14:05:56  

    以前、ヨッキれん様のレポにあったと思います。廃道となった新平街道と白っぽい崖っぷちの区間です。その昔は新潟県の石材業者が事業を行っていたとかいう場所です。もっと詳しい事が知りたくなり、もしやと思いながらも阿賀町の「阿賀野石産」様にお尋ねしたところ、見事にHITしました。その内容とは「昭和33年まで昭和電工の下請けで、今はありませんが蒲原産業という会社が石灰石の砕石をしていました。現在その場所の{こうくうけん}と{そこうけん}{電話なので漢字が不明ですがなんらかの権利だと思います}は当社にあります。昔、鶴ヶ城築城の際は、白壁の石灰をここから搬出してます。尚、当社では現在、元、昭和橋の奥のほうで、昭和電工関連の石灰石の砕石をしています。今はB.P開通により通行止めとなった本尊岩も元は石灰石の砕石場所でした。」と丁重にご回答いただきました。という事は束松峠の隧道も石灰石輸送の目的で建設されたのではと思っております。


      [No.7961] Re: 「町」の読み方 投稿者:オロハネ   投稿日:2013/12/16(Mon) 22:46:02  

    > 最近は合併で分かりにくい青看も増えましたね

    埼玉県南部じゃ合併当初、大宮、与野、浦和の表示が軒並さいたまに書き変わって…
    そもそも県内ローカルな話をすれば、さいたま市の大半は足立郡で、
    埼玉郡とは別物だろうという話もあるんですが。


      [No.7959] Re: 「町」の読み方 投稿者:エアコンの番人   投稿日:2013/12/16(Mon) 14:42:24  

    > 目的地を知りたいのなら「市」「町」「村」まで丁寧に表記する必要は無いですからね。
    > もっとも10年以上昔に「日本の道路標示はローカルすぎる」と指摘した国際レーサーの人の言い分じゃないですけど、地方の道路標示に大字を使っていた名残もあるのかなと。


    最近は合併で分かりにくい青看も増えましたね


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 351 | 352 | 353 | 354 | 355 | 356 | 357 | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363 | 364 | 365 | 366 | 367 | 368 | 369 | 370 | 371 | 372 | 373 | 374 | 375 | 376 | 377 | 378 | 379 | 380 | 381 | 382 | 383 | 384 | 385 | 386 | 387 | 388 | 389 | 390 | 391 | 392 | 393 | 394 | 395 | 396 | 397 | 398 | 399 | 400 | 401 | 402 | 403 | 404 | 405 | 406 | 407 | 408 | 409 | 410 | 411 | 412 | 413 | 414 | 415 | 416 | 417 | 418 | 419 | 420 | 421 | 422 | 423 | 424 | 425 | 426 | 427 | 428 | 429 | 430 | 431 | 432 | 433 | 434 | 435 | 436 | 437 | 438 | 439 | 440 | 441 | 442 | 443 | 444 | 445 | 446 | 447 | 448 | 449 | 450 | 451 | 452 | 453 | 454 | 455 | 456 | 457 | 458 | 459 | 460 | 461 | 462 | 463 | 464 | 465 | 466 | 467 | 468 | 469 | 470 | 471 | 472 | 473 | 474 | 475 | 476 | 477 | 478 | 479 | 480 | 481 | 482 | 483 | 484 | 485 | 486 | 487 | 488 | 489 | 490 | 491 | 492 | 493 | 494 | 495 | 496 | 497 | 498 | 499 | 500 |


    - 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
    処理 記事No 削除キー

    - Web Forum Antispam Version -