この掲示板への書き込みは、管理人の承認後に公開される設定です。
問題のない書き込みは通常48時間以内に反映いたしますが、管理人の都合によりこれ以上遅れる場合があります。
また、次のような書き込みは公開しない場合があります。
 【作者が独り占めしたいオイシイ情報】【誹謗中傷やプライバシーに関わるもの】
この掲示板にはバグがあり、承認以前に同一IDから複数回書き込みをされた場合、最新以外の書き込みが消滅してしまいますので、公開前に連続して書き込みをなされませんようお願いします。
なお書き込み非承認の際の個別連絡はしておりませんのでご了承ください。


山行が 掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[もどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 当掲示板に投稿された画像は、当サイト内の他のコンテンツに転載される場合があります。希望しない場合はその旨をご連絡ください。
  • 当掲示板のワード検索には不具合があり、正常に作動しない場合があります。
  • 24時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。
  • 当ホームページに無関係な商用書き込み、在宅ビジネス、ネズミ講やマルチ商法の勧誘などの書き込みはご遠慮願います。

  •   [No.12209] Re: 田子倉252号 投稿者:XJR   投稿日:2021/05/13(Thu) 21:05:07  

    > >こんな所からどこに隧道が抜けていたのか、気になっています。
    >
    > 下記サイトで1975年の空中写真を見るとスッキリしますよ。
    >
    > hhttps://user.numazu-ct.ac.jp/~tsato/webmap/map/lmap.html?data=history

    ありがとうございます。旧道、新潟側の出口がエグいですね…
    アイヨシの滝部分はウェブにもあり、目で見てすぐわかるような改良ですが、ここのようにさくっとウェブに現れない、しかし地道で重要なな改良が実施されているんですね


      [No.12208] Re: 田子倉252号 投稿者:uzkz   投稿日:2021/05/13(Thu) 11:24:54  

    >こんな所からどこに隧道が抜けていたのか、気になっています。

    下記サイトで1975年の空中写真を見るとスッキリしますよ。

    hhttps://user.numazu-ct.ac.jp/~tsato/webmap/map/lmap.html?data=history


      [No.12207] 田子倉252号 投稿者:XJR   投稿日:2021/05/11(Tue) 23:29:02  

    hhttps://www.google.co.jp/maps/@37.3106624,139.2554202,64m/data=!3m1!1e3?hl=ja
    藪の少ないGWに只見から小出まで通り抜けましたが、旧田子倉駅を越えてしばらく行った先、白沢トンネルの只見側坑門の脇に、隧道跡らしきものがありました。Googleマップでもそれらしきものは見つかりました。ググってみても情報はヒットせずです。こんな所からどこに隧道が抜けていたのか、気になっています。
    烏帽子スノーシェッドと白沢トンネル小出側坑門の境目に、何となく舗装路面が見えるのですが、ここへ抜ける古い道筋なんでしょうかね。


      [No.12206] Re. ミニレポ第221回 国道48号旧道 湯渡戸橋 投稿者:も〜り   投稿日:2021/05/10(Mon) 22:02:07  
    Re. ミニレポ第221回 国道48号旧道 湯渡戸橋 (画像サイズ: 1024×680 176kB)
    撮影データ ( Exif情報表示)
    撮影カメラFinePix X100
    焦点距離23mm
    露出モードプログラムAE
    測光方式スポット測光
    ISO感度200
    シャッタースピード1/550秒
    絞りf7.1
    露出補正値+0.3EV

    公開ありがとうございます
    現橋の西側(ホテルと反対側)に新しい橋が完成間近となっており、旧道の西側部分はその橋台に取り込まれています
    写真は仙台側から旧道を降りたところ


      [No.12205] 下北半島の廃道&廃鉱 投稿者:元下北民   投稿日:2021/05/10(Mon) 01:48:32  

    青森県東通村の尻屋と尻労を結ぶ道についてですが、伊能忠敬の時代には存在してたものの現在は廃道状態になって地理院地図では点線になっています。また、尻労側の廃道の近くに廃鉱とトンネル入口の記号が残っていますが、ここは探索されましたか?


      [No.12204] 秋田臨海鉄道 投稿者:さくらい   投稿日:2021/05/09(Sun) 19:02:05  

    先日廃線となった秋田臨海鉄道を山行が視点でぜひ記事にして欲しいです。


      [No.12203] re. ミニレポ第221回 国道48号旧道 湯渡戸橋 投稿者:   投稿日:2021/05/09(Sun) 14:06:45  
    re. ミニレポ第221回 国道48号旧道 湯渡戸橋 (画像サイズ: 1024×680 223kB)
    撮影データ ( Exif情報表示)
    撮影カメラFinePix X100
    焦点距離23mm
    露出モードプログラムAE
    測光方式スポット測光
    ISO感度200
    シャッタースピード1/750秒
    絞りf10
    露出補正値-0.3EV

    ミニレポ第221回に紹介されています国道48号旧道と旧湯渡戸橋について近況を見てきましたのでご報告します。


      [No.12202] Re: 福井県道4号線の未成道 投稿者:裏島太郎   投稿日:2021/05/08(Sat) 23:20:09  

    hhttps://www.town.echizen.fukui.jp/kurashi/04/05/p005383_d/fil/takutizousei.pdf
    越前町作成の地図にも橋の名前が載っていました。やはり未完成上でも未完成のまま。
    この道路は土砂災害警戒区域にあるようです。
    上のファイルは重いのでスクショを下に貼ります。
    hhttps://i.imgur.com/lASsf4s.png
    hhttps://i.imgur.com/MPshbUI.png


      [No.12201] Re: 千葉の未成道について 投稿者:ヨッキれん(管理人)   投稿日:2021/05/08(Sat) 06:54:08  

    情報提供ありがとうございます。
    この未成道、現地探索は完了しているのですが、机上調査で成果が乏しく、レポートを書けずにいます。
    建設や中止の経緯について、何かご存知の方はおられませんでしょうか。
    どうか教えて下さい。

    > ご存じかもしれないのですが千葉県の富津竹岡IC近くの上白狐という集落に
    > 未成道があります。数年前から気になっていたのですが何かご存じでしょうか。
    > 先日Twitterに投稿されていた昭和45年の千葉県の観光道路地図にも構想されていた形跡がなかったため書き込ませていただきました。


      [No.12200] 千葉の未成道について 投稿者:がく   投稿日:2021/05/06(Thu) 16:50:18  

    ご存じかもしれないのですが千葉県の富津竹岡IC近くの上白狐という集落に
    未成道があります。数年前から気になっていたのですが何かご存じでしょうか。
    先日Twitterに投稿されていた昭和45年の千葉県の観光道路地図にも構想されていた形跡がなかったため書き込ませていただきました。


      [No.12199] 路線バスの旅 投稿者:閃いた   投稿日:2021/04/21(Wed) 00:16:56  

    BSテレ東の秋の北海道縦断!ローカル路線バス乗り継ぎふれあい旅(4月20日放送)を見ていて思ったのですが…このシリーズの放送に今では廃道の往時の姿が映っているかもしれないですね


      [No.12198] Re: 和歌山県由良の明治トンネル 投稿者:和歌山件   投稿日:2021/04/17(Sat) 12:07:12  

    ヨッキれんこと平沼さんは去年の春に近くまで行かれたようですね。
    hhttps://twitter.com/yokkiren/status/1236521088667930625
    ここまで行っておいて明治の隧道に寄っていないとも思えませんが、
    一言も触れずにただ流すというのはちょっとばかし冷たくありません?(藁

    ところでこの件でtwitterを見直していて気付いたのですが、こちらのツイート↓で
    hhttps://twitter.com/yokkiren/status/1257184525634859008
    「昭和64年」の銘板を持つ橋に驚かれていた事に今さら気付きましたが、
    和歌山県田辺市 原 の国道371号線にある 箱渕橋 に昭和64年1月と記された銘板があるので、
    (グーグルマップのストリートビューで辛うじて読めるようです)
    百戦錬磨のオブローダーが驚くほど珍しいものだとは思っていなくて逆に驚きました。
    山奥とはいえ現役の国道に普通にあるわけですからね。


      [No.12197] 橋の話題 投稿者:路傍の石   投稿日:2021/04/16(Fri) 22:55:37  

    毎日新聞の記事
    「まぼろし橋」
    hhttps://mainichi.jp/articles/20210415/k00/00m/040/072000c


      [No.12196] 和歌山県由良の明治トンネル 投稿者:baru   投稿日:2021/04/16(Fri) 16:32:02  
    和歌山県由良の明治トンネル (画像サイズ: 1907×858 475kB)

    仕事中に寄り道してたら偶然見つけた、レンガ積みのトンネルです。現役で、2tトラックで普通に通れました。
    調べてみたら関西の廃道趣味の間ではかなり有名な物件らしい(由良洞隧道)です。また和歌山にお越しの際はぜひ。


      [No.12195] Re: 小国新道綱取橋 投稿者:こいのうまに   投稿日:2021/04/15(Thu) 08:57:58  

    小ネタ大好きです。
    さらに先のところですね。情報ありがとうございます。


      [No.12194] Re: 小国新道綱取橋 投稿者:n-p   投稿日:2021/04/14(Wed) 22:23:54  
    Re: 小国新道綱取橋 (画像サイズ: 1024×768 406kB)

    うまにさん、ありがとうございます。
    三島由来のものではなくても
    間違いなく国道指定歴を持つ当地の大動脈の遺構です。
    この掲示板をお借りして報告できたことに感謝します。

    小ネタで恐縮ですが、もう1枚だけ画像をupさせてください。
    現道が子子見橋で難なく跨ぐ沢を
    旧道は上流へ大きく回り込んで渡っていましたが
    その橋が半ば土砂に埋もれながらも確認できます。
    沢水が本来の河道を塞がれて旧道上に流路を求めています。
    橋の前後は、ぼんやり道形が見えるかなぁという感じです。
    北向き斜面で融雪が遅く、もう少ししたら“見頃”かと。


      [No.12193] Re: 小国新道綱取橋 投稿者:n-p   《URL》   投稿日:2021/04/13(Tue) 22:29:53  
    Re: 小国新道綱取橋 (画像サイズ: 1024×768 545kB)

    ヨッキさん、ありがとうございます。投稿して良かったです。
    僭越ながら続きがあります。
    子子見トンネル西口は旧道との標高差が大きく
    盛土により滑らかな線形を確保したと推測します。
    URLは1972年1月、SL全廃直前の米坂線車窓動画で
    9分15秒から画像と同じ石垣とコンクリート擁壁が映っています。
    空中写真を見比べる限り
    盛土・石垣は旧道を飲み込むように築かれたとしか思えず
    現地でも旧現道の合流具合を想像させる地形は見出せませんでした。
    石垣の途中のコンクリート擁壁が後補をうかがわせ
    前後の石垣に角度的な連続性がない気がして引っ掛かるのですが…。
    なお、現在は石垣の上端より相当に高い位置まで盛土されており
    1974年のトンネル拡幅と併せて縦断勾配が改善されたと推測します。
    ちなみに動画の9分23秒からは、まだ新しいスノーシェッドと
    綱取橋に至る道形も確認できます。


      [No.12192] Re: 小国新道綱取橋 投稿者:こいのうまに   投稿日:2021/04/13(Tue) 21:13:52  

    なんと!
    今までスノーシェッドに突き当たって満足して帰ってました。
    近々私も確認したいです。情報ありがとうございました。


      [No.12191] Re: 小国新道綱取橋 投稿者:ヨッキれん(管理人)   投稿日:2021/04/12(Mon) 23:16:17  

    おお! これは知りませんでした。
    10年以上前、ここで線路を横断して現道に戻ったことがありますが、気付きませんでした。探さないと気付けない位置ですね。
    貴重な情報ありがとうございました。


      [No.12190] Re: 小国新道綱取橋 投稿者:n-p   投稿日:2021/04/12(Mon) 22:32:22  
    Re: 小国新道綱取橋 (画像サイズ: 1024×768 539kB)

    綱取橋の西、米坂線のスノーシェッドに突き当たるまでの区間は
    Web上にも多数のレポがありますが
    その先で現道に合流するまでの区間の情報は極めて少なく
    以前から気になっていたので訪ねてみました。
    (私が探せないだけで周知の事実でしたらお恥ずかしい限りです。)
    画像の右上、スノーシェッドの南側の斜面に弧を描くような石垣が。
    この位置に踏切があったのは疑いないと思いますが
    先に存在した小国新道を米坂線が斜めに横切ることになり
    なるべく直角に近い形で踏切を設けるため
    法面を削り込んで路盤を確保したと推測します。
    スノーシェッドと法面との間には土砂が堆積してしまっていますが
    画像左下の雪崩防止柵の位置が元の路盤そのものと推測します。
    ただし、往時の空中写真を見ると道路が線路と並んでいた部分は僅かで
    すぐ南側に逸れていたようです。


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 351 | 352 | 353 | 354 | 355 | 356 | 357 | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363 | 364 | 365 | 366 | 367 | 368 | 369 | 370 | 371 | 372 | 373 | 374 | 375 | 376 | 377 | 378 | 379 | 380 | 381 | 382 | 383 | 384 | 385 | 386 | 387 | 388 | 389 | 390 | 391 | 392 | 393 | 394 | 395 | 396 | 397 | 398 | 399 | 400 | 401 | 402 | 403 | 404 | 405 | 406 | 407 | 408 | 409 | 410 | 411 | 412 | 413 | 414 | 415 | 416 | 417 | 418 | 419 | 420 | 421 | 422 | 423 | 424 | 425 | 426 | 427 | 428 | 429 | 430 | 431 | 432 | 433 | 434 | 435 | 436 | 437 | 438 | 439 | 440 | 441 | 442 | 443 | 444 | 445 | 446 | 447 | 448 | 449 | 450 | 451 | 452 | 453 | 454 | 455 | 456 | 457 | 458 | 459 | 460 | 461 | 462 | 463 | 464 | 465 | 466 | 467 | 468 | 469 | 470 | 471 | 472 | 473 | 474 | 475 | 476 | 477 | 478 | 479 | 480 | 481 | 482 | 483 | 484 | 485 | 486 | 487 | 488 | 489 | 490 | 491 | 492 | 493 | 494 | 495 | 496 | 497 | 498 | 499 | 500 |


    - 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
    処理 記事No 削除キー

    - Web Forum Antispam Version -