この掲示板への書き込みは、管理人の承認後に公開される設定です。
問題のない書き込みは通常48時間以内に反映いたしますが、管理人の都合によりこれ以上遅れる場合があります。
また、次のような書き込みは公開しない場合があります。
 【作者が独り占めしたいオイシイ情報】【誹謗中傷やプライバシーに関わるもの】
この掲示板にはバグがあり、承認以前に同一IDから複数回書き込みをされた場合、最新以外の書き込みが消滅してしまいますので、公開前に連続して書き込みをなされませんようお願いします。
なお書き込み非承認の際の個別連絡はしておりませんのでご了承ください。


山行が 掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[もどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 当掲示板に投稿された画像は、当サイト内の他のコンテンツに転載される場合があります。希望しない場合はその旨をご連絡ください。
  • 当掲示板のワード検索には不具合があり、正常に作動しない場合があります。
  • 24時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。
  • 当ホームページに無関係な商用書き込み、在宅ビジネス、ネズミ講やマルチ商法の勧誘などの書き込みはご遠慮願います。

  •   [No.10985] Re: 謎の橋脚 投稿者:るくす   投稿日:2018/09/18(Tue) 03:12:22  

    hhttps://purl.stanford.edu/xn287wg9930
    スタンフォード大収蔵の、この地形図の左上(鳳来寺村の「村」・寒狭川の「寒」のあたり)にも、道路の橋として描かれていますね。

    この辺りの森林鉄道というと、ココから少し東(鳳来寺村の「鳳」のあたり)を北上していた田口線(廃線)絡みでしょうか?

    http://www.tokai-mg.co.jp/taguchisentop.htm

    森林鉄道については上記サイトに詳しいですが、

    http://dl.ndl.go.jp/view/download/digidepo_9614672_po_01-05_10.pd ..... rnativeNo=

    田口線は木材だけでなく、津具鉱山や田口鉱山の鉱石も運んでいたようで、鉱業や林業の衰退が廃線の遠因になったのかもしれませんねぇ……


      [No.10984] 国道416号 投稿者:海鼠   投稿日:2018/09/17(Mon) 01:39:59  

    開通したそうで

    www.pref.ishikawa.lg.jp/kisya/h30/documents/0808douro.pdf


      [No.10983] 見逃したー! 投稿者:T-Pons   投稿日:2018/09/13(Thu) 13:13:39  

    埼玉県道76号! 主要県道=あぜ道。
    いい味出しすぎ。せっかくソバ行ったのに見逃したー!
    また行かないと!

    そばの 滝馬室冠水橋 眺めにいってるのに なぜ気づかない>自分


      [No.10982] Re: 謎の橋脚 投稿者:taka   投稿日:2018/09/11(Tue) 19:19:21  

    情報ありがとうございます。嘗ては新城市内にも森林鉄道があったようなので、初めはこれと関連性があるものだと思っていましたが、やはり違ったようですね。余談ですが、この257号線やその周辺にもなかなかの古めかしい橋梁がいくつか存在するので、こちらも含め、いずれ現地に赴いてじっくり調べてみたいものです。


      [No.10981] Re: 謎の橋脚 投稿者:やま   投稿日:2018/09/11(Tue) 12:22:08  

    戦前(S5年)の地形図を見ると、そこには橋(木橋)がかかっていますね。
    結論的には、257号の旧道ですね。

    現在の257号は橋脚のあるところから上流の小松橋を渡って小松集落を通り、
    再度、只持橋を渡り左岸側へと行きますが、当時は左岸側をずっと通ってきて、
    この橋を渡り、すぐ上流で川が蛇行しているところをショートカット、その先布里
    を抜けて、川の出合いにある2本の橋を渡って、上流へと向かっています。

    たしかに、現在の257号は、小松、布里集落を抜けずに対岸を通っているので
    当時は現実的なルートだと思います。
    じゃあ、いつまで橋があったのかは、ちょっと不明ですが、たぶん、小松橋が出来て
    ルートが変わったころではないでしょうか。


      [No.10980] Re: 今更…ですが(^^; 投稿者:のら猫   《URL》   投稿日:2018/09/10(Mon) 20:11:02  

    リクエストが有れば実地調査…
    と言いたいところなんですが、徒歩でもあの鉄柵から大峰城まで行ける現住所の環境が悪すぎて居住ドクターストップ(受動喫煙による健康被害)、全然遠くへ急遽転居することになって身動きが取れなくなりました。
    落ち着いたら下の公園か斎場入口の空き地迄車で行ってわるにゃんは出来るかもしれませんが…


      [No.10979] Re: 今更…ですが(^^; 投稿者:ヨッキれん(管理人)   投稿日:2018/09/09(Sun) 21:18:47  

    > もちろん読みましたよ!

    ありがとうございます!
    山行がでレポートしてご期待に添えれば幸いなのですが、いつになるか分かりませんので、良いレポートを紹介してくださる方が現われることを願っています。


      [No.10978] Re: 今更…ですが(^^; 投稿者:職人   投稿日:2018/09/09(Sun) 15:49:41  

    もちろん読みましたよ!
    しかし、もうちょっと!と思ってました。
    「戸隠バードライン」はとても景色が良く好きな道で戸隠牧場付近などはまるでヨーロッパ・アルプスの田舎道のようです。(ヨーロッパには行ったことは無いのですが)
    その道の起点に暗い過去があるなんて。
    「バードライン」について興味深いサイトをご存じの方がいらしたら是非教えて下さい!


      [No.10977] 謎の橋脚 投稿者:taka   投稿日:2018/09/07(Fri) 23:56:44  

    愛知県新城市を流れる寒狭川に、ポツンと石造りの古めかしい橋脚が1基だけ建っており、グーグルマップのストリートビューにもはっきり写っているのですが、この橋脚の正体や、いつ頃の物なのか、あるいは、現役当時の写真の在りかをご存知の方はいらっしゃらないでしょうか。個人的に調べたところでは、少なくとも鉄道のものではないことや、この場所から上流側にある布里発電所へと通じていた可能性が高いことは分かったものの、対岸に渡る道は発電所への専用道(封鎖されていたと記憶しているが、グーグルマップにはこの道が表記されている)以外に無いようで、今のところ、これ以上調べる術は無さそうです。橋脚のある場所はこの辺りです。 国道257号線

    hhttps://goo.gl/maps/XG7JYB2GXdU2


      [No.10976] Re: 今更…ですが(^^; 投稿者:ヨッキれん(管理人)   投稿日:2018/09/07(Fri) 22:43:19  

    当該スレッドは、個人情報が入っているとのクレームをいただいたために、削除しました。削除したスレッドは私も復元ができませんので、大変恐れ入りますが、投稿者さんの再投稿を待つよりありません。
    ご期待に添えず、申し訳ありません。

    なお、当該の道のレポートは、『廃道をゆく4』(イカロス出版 2012)に私が執筆したものがありますので、よろしければご覧ください。


      [No.10975] Re: 今更…ですが(^^; 投稿者:職人   投稿日:2018/09/07(Fri) 18:31:48  

    ヨッキさんにお願いです。
    ココに返信されていた「バードライン」のレポートの入った記事を復活させてもらえないでしょうか?あとで読もうと思ってたら消えてました・・・。
    いろいろ検索したのですが、なかなか良いレポートの巡り会えません。
    もしくはあの記事を投稿した方、もう一度投稿お願いします!


      [No.10974] Re: 国道256号線について 投稿者:幻の木曽市民   投稿日:2018/09/04(Tue) 12:43:10  

    すみません、出勤時間直前に思い立って書いたので、大事なところが抜け落ちてました…。

    NNさんのご指摘は全くその通りです。

    「5枚目の1993(平成5)年〜の図ですが」という一言を付け忘れたがために、全部間違ってるみたいな形になってしまいました。
    失礼いたしました\(_ _)


      [No.10973] Re: 国道256号線について 投稿者:NN   投稿日:2018/09/03(Mon) 19:55:00  

    > さて、机上調査編の図に256号の西端が「中津川」と描かれているものがありましたが、
    > 揚げ足をとるようで非常に申し訳ないのですが、
    > 256号が中津川市を通るようになったのはごく最近のことです。
    > 「平成の大合併」により、岐阜県恵那郡の全域及び長野県木曽郡山口村が中津川市に吸収合併されたことで、256号は中津川市を通るようになりました。

    こちらも細かいことで申し訳ありませんが,私の記憶では,国道256号線が国道に指定されたとき(1963年の二級国道256号飯田中津川線,ないしは1965年の一般国道256線指定時)には,西端は旧中津川市だったのです.飯田から清内路峠を越え,現在の妻籠宿入口交差点付近で国道19号線に合流,あとは国道19号線と重複して中津川市に至る・・・だったはずで,1993年の路線変更で山口村の弥栄橋(当時は旧道)東口から坂下町,福岡町の下野(以北は国道257号線と重複),付知町,加子母村と抜けるようになって中津川市を通らなくなったが,2005年の合併で前記の町村が新中津川市の一部になったので,中津川市を通らなかった期間はわずか12年・・・と理解してます.


      [No.10972] 国道256号線について 投稿者:幻の木曽市民   投稿日:2018/09/03(Mon) 06:12:53  

    最近は仕事が忙しく、月イチペースで読ませていただいておりますが、
    以前よりヨッキさんのレポートは楽しく拝見させていただいております。

    国道256号線の上村区間は以前より自分も不思議に思っていたので、今回のレポートは長年の疑問を解いてくれる、非常に興味深いものでした。
    ありがとうございました。

    さて、机上調査編の図に256号の西端が「中津川」と描かれているものがありましたが、
    揚げ足をとるようで非常に申し訳ないのですが、
    256号が中津川市を通るようになったのはごく最近のことです。
    「平成の大合併」により、岐阜県恵那郡の全域及び長野県木曽郡山口村が中津川市に吸収合併されたことで、256号は中津川市を通るようになりました。
    少しだけ気になったので…すみません。


      [No.10971] Re: No,94番の陸中大橋、昭和42年頃は病院が在りました 投稿者:498   投稿日:2018/09/01(Sat) 10:12:36  

    そのトンネルですが、8月下旬に見たところ道路側が塞がれていました。
    まだコンクリートが白かったので、ごく最近のようです。


      [No.10970] ミニレポート No.52 投稿者:アトさん   投稿日:2018/08/26(Sun) 23:30:55  

    過去のレポを拝読して楽しんでおりました。

    No.52 の相互リンク先『山形の廃道』さんのURLはDeadLinkのようです。

    多分、引っ越し先はこれかも?
     ↓
    http://ht990.zouri.jp/


      [No.10969] Re: 宇都宮市下荒針町(野尻字?)の切通し 投稿者:酢蛸仏   投稿日:2018/08/26(Sun) 10:02:13  

    関連は不明かつ印象のみですが
    北北西にある戦時中の射撃場跡の現駒生運動公園と放置されている国有地を含む斜めの広い区画
    西の廃線になった東武鉄道大谷軽便線跡である現在の明保通を結ぶルートとも解釈できるので興味深いです
    ただ宇都宮市戸祭の現国立病院機構栃木医療センターにあった師団からの物資の道路輸送の方が現実的ですね


      [No.10968] Re: 歌志内トンネル 投稿者:   投稿日:2018/08/25(Sat) 05:24:50  

    歌志内→赤平 が トンネル で新道。
    赤平→歌志内 が 隧道 で旧道。
    新道:トンネルのほうがちょっと長い。

    25年前の時点で、隧道の方は常に漏水がある、子供の眼から見て「おばけトンネル」状態でしたね。
    路面が隧道の外部よりも窪んでいて、常に路面がぬれている凍結が常に怖いトンネルでした。
    とは言っても、当時の冬は スパイクタイヤ でしたけどね。

    >歩いて1分

    上歌の方 かな。
    自分が赤平(住友の2区です)にいた当時と比較して、
    Googleのstreetviewを見る限り、上歌はあまり変化しなかったほうではないでしょうか。
    上歌交番前(当時)のバス停はそのまま。
    肝心の 上歌交番 は無くなってしまいましたけども、
    牛乳屋さんの痕跡は、ガレージ前の「雪印カツゲン」のベンチに記憶を残していますね。
    なにより、「日本商事」上歌ストアの建物がまだ残存していますね。

    >車から降りることなく撤収

    赤平側
    処分場から道道に出て、山を下ったところ国道38号「歌志内入口」の手前に「春光台」ってバス停があります。
    当時、道道の東側(航空地図で「山のハゲている」ところ)に通称「春光台」っていう住友赤平の居住区がありました。
    住友が人員縮小をどんどん進めていくに従い、人口も減っていったんですが、春光台廃止を突如決めた原因になったのはクマ出没頻発の問題でした。


      [No.10967] Re: 層雲峡隧道関連 投稿者:弐四四(ふよよん)   《URL》   投稿日:2018/08/25(Sat) 01:15:35  
    Re: 層雲峡隧道関連 (画像サイズ: 800×600 204kB)

    同じく昭和46年発行の昭文社の道路地図では層雲峡隧道が国道表記になってました。


      [No.10966] Re: 宇都宮市下荒針町(野尻字?)の切通し 投稿者:T-Pons   投稿日:2018/08/24(Fri) 13:46:04  

    馬が騒音であわてるのを避けた?
    あのあたりは競馬馬いたような

    小型ユンボとダンプぐらいで、静かに掻き出しかな?


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 351 | 352 | 353 | 354 | 355 | 356 | 357 | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363 | 364 | 365 | 366 | 367 | 368 | 369 | 370 | 371 | 372 | 373 | 374 | 375 | 376 | 377 | 378 | 379 | 380 | 381 | 382 | 383 | 384 | 385 | 386 | 387 | 388 | 389 | 390 | 391 | 392 | 393 | 394 | 395 | 396 | 397 | 398 | 399 | 400 | 401 | 402 | 403 | 404 | 405 | 406 | 407 | 408 | 409 | 410 | 411 | 412 | 413 | 414 | 415 | 416 | 417 | 418 | 419 | 420 | 421 | 422 | 423 | 424 | 425 | 426 | 427 | 428 | 429 | 430 | 431 | 432 | 433 | 434 | 435 | 436 | 437 | 438 | 439 | 440 | 441 | 442 | 443 | 444 | 445 | 446 | 447 | 448 | 449 | 450 | 451 | 452 | 453 | 454 | 455 | 456 | 457 | 458 | 459 | 460 | 461 | 462 | 463 | 464 | 465 | 466 | 467 | 468 | 469 | 470 | 471 | 472 | 473 | 474 | 475 | 476 | 477 | 478 | 479 | 480 | 481 | 482 | 483 | 484 | 485 | 486 | 487 | 488 | 489 | 490 | 491 | 492 | 493 | 494 | 495 | 496 | 497 | 498 | 499 | 500 |


    - 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
    処理 記事No 削除キー

    - Web Forum Antispam Version -