この掲示板への書き込みは、管理人の承認後に公開される設定です。
問題のない書き込みは通常48時間以内に反映いたしますが、管理人の都合によりこれ以上遅れる場合があります。
また、次のような書き込みは公開しない場合があります。
 【作者が独り占めしたいオイシイ情報】【誹謗中傷やプライバシーに関わるもの】
この掲示板にはバグがあり、承認以前に同一IDから複数回書き込みをされた場合、最新以外の書き込みが消滅してしまいますので、公開前に連続して書き込みをなされませんようお願いします。
なお書き込み非承認の際の個別連絡はしておりませんのでご了承ください。


山行が 掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[もどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 当掲示板に投稿された画像は、当サイト内の他のコンテンツに転載される場合があります。希望しない場合はその旨をご連絡ください。
  • 当掲示板のワード検索には不具合があり、正常に作動しない場合があります。
  • 24時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。
  • 当ホームページに無関係な商用書き込み、在宅ビジネス、ネズミ講やマルチ商法の勧誘などの書き込みはご遠慮願います。

  •   [No.5530] 十二ノ森公園の謎の道 投稿者:トマイル   投稿日:2010/12/26(Sun) 19:58:23  

    車両進入禁止の看板があるのに、自転車で進入していいの?


      [No.5529] 国見峠 投稿者:nao   投稿日:2010/12/26(Sun) 17:25:13  
    国見峠 (画像サイズ: 512×384 98kB)
    撮影データ ( Exif情報表示)
    撮影カメラPENTAX Optio WS80
    焦点距離6mm
    測光方式分割評価測光
    ISO感度800
    シャッタースピード1/15秒
    絞りf3.8

    雫石3スキー場共通券が今日までの販売だったので、
    雫石駅まで買いにいったら、添付のポスターがありました。
    どこぞに、ここのファンがいるんですかね?^^


      [No.5528] Re: 洞元湖の水神様 投稿者:ヨッキれん   投稿日:2010/12/26(Sun) 10:58:39  

    > 私の想像としては洞元トンネルは狭く老朽化も進んでいたため奈良俣ダムを建設する際に新たに現在の県道を建設したというところではないでしょうか。

    なるほど、仰るとおりですね。
    この可能性は十分ある気がします。
    少なくとも、洞元トンネルでは奈良俣ダムの工事車両進入路にはなり得なかったでしょう。


      [No.5527] 洞元湖の水神様 投稿者:のり   投稿日:2010/12/25(Sat) 17:23:12  

    洞元湖の小島に祀られている水神様のうち一番新しいものが平成3年9月ということですが、平成3年は上流の奈良俣ダムが完成した年ですね。ダムの試験湛水が終了し運用に入ったのが平成3年6月(管理開始は同年4月)です。
    以下は奈良俣ダムのサイトのアドレスです。ここの「奈良俣ダムが出来るまで」の項目に年表があります。
    http://www.water.go.jp/kanto/numata/04_naramata/naramata.html

    私の想像としては洞元トンネルは狭く老朽化も進んでいたため奈良俣ダムを建設する際に新たに現在の県道を建設したというところではないでしょうか。


      [No.5526] 湯の小屋林道 投稿者:つくつくバス   投稿日:2010/12/25(Sat) 02:12:30  
    湯の小屋林道 (画像サイズ: 266×220 20kB)

    昭和45年のユニオンロードマップに
    ”湯の小屋林道”
    なるものが載ってました。
    またトンネルの出口から
    須田貝ダムのほうへ向かう道が。。。。。

    多少怪しい気もしますがご参考になれば幸いです。


      [No.5525] Re: 須田貝トンネル 投稿者:アンパンマン   投稿日:2010/12/22(Wed) 12:38:24  

    トンネル入口の「ワンマンバス」の看板取り付けポールについてですが白色でしたね。この路線を通行していたバスは以前私が勤務してたT鉄道のバスです。現在は分社化されましたが当時のバス停留所のポール色は(台座から一本のポールで丸板に停留所名が書いてあるタイプを3号ポールといいます)オレンジ色でした。只、白い停留所ポールを使用したところもあります。それは東京都内。都内は都の条例で停留所の色が指定されていたため各社共白色でした。では東京都以外のT鉄道の停留所で白色ポールというと昭和40年代まで運行されていた東京駅行きの急行バス(社内用語は東京急行)停留所です。急行バス停留所は白色と指定されたいました。東京駅ー苗場も運行されており、廃止後の発生品利用と考えられます。


      [No.5524] Re: おもちゃみたいなトロッコ 投稿者:ますみつ   投稿日:2010/12/21(Tue) 20:50:59  

    >  外国の子供ノリモノ見てるとチョッと欲しかったりするのあったりして困っちゃいます。
    同意です(笑)
    何だか面白そうな物がたまにありますよね。


      [No.5523] 千頭林鉄 on マップル 投稿者:att   投稿日:2010/12/20(Mon) 20:01:22  

    千頭堰堤〜大樽沢間の吊り橋から大樽沢までは地形図には破線が書かれていませんが
    ツーリングマップルなどのマップル系の地図にはちゃんと破線が書かれていました。
    隧道の記号はなく、破線を越える林道が橋記号であるなどいくつかおかしな点がありましたが…
    マップルはどこからこの林鉄の情報を得たんでしょうか


      [No.5522] Re: JR岩泉線の土砂崩れ事故 投稿者:nao   投稿日:2010/12/20(Mon) 17:08:40  

    > > 夏休みの土休日なのでこうですがオフシーズンは「俺と運転士と車掌だけ」であることは珍しくありません
    > > まあ岩泉発はそれなりに乗ってますが……
    > 数年前の乗り鉄漫画で「休止危惧路線。利用はお早めに」なんて紹介されていたくらいだしな

    http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101220-OYT1T00721.htm
    走ってないほうが需要が高い?っても皮肉ですね


      [No.5521] おもちゃみたいなトロッコ 投稿者:廃鉄ファン   投稿日:2010/12/20(Mon) 00:32:20  

     何時も素晴らしいレポートありがとう御座います。
    「群馬県道63号水上片品線 須田貝地区 中編」にあった、おもちゃみたいなトロッコですが、色といい形といいラジオフライヤーに間違いないと思われます。
    http://www.radioflyer.co.jp/

     モノによっては子供2人が乗れたりするヤツもあるので、実用品としてガレージとかで工具箱運搬とかに使ってる方とかもいらっしゃいますね、、
    #よつばと!、10巻表紙にも書かれてますね(^^ゞ

     外国の子供ノリモノ見てるとチョッと欲しかったりするのあったりして困っちゃいます。
    http://www.cycle-yoshida.com/b_tanpin_list.htm#youji_norimono


      [No.5520] 江ノ浦隧道 投稿者:のり   投稿日:2010/12/19(Sun) 00:20:03  

    先日旅行で伊豆に行き、その際に沼津駅から長岡温泉までバスに乗ったのですが、その車窓から隧道レポにもある江ノ浦隧道(一番沼津よりにある隧道)が閉鎖されているのが見えました。
    隧道の入口の所に3メートルくらいの目の細かい柵が設置され中には入れないようになっていました。
    元々鋼鉄のセントルで補強されていたので老朽化が進んでいたようですが崩落か何かあったのでしょうか。


      [No.5519] Re: 須田貝トンネル 投稿者:研究所員D   投稿日:2010/12/18(Sat) 23:47:33  

    自分も九月にバイクで走ったので嬉しい限りですが、矢木沢ダム方面にも行かれたのでしょうか?
    ダムまでの道中にいい感じの廃道と橋があったのですが。


      [No.5518] Re: 八木沢峠のトンネル化 投稿者:ひで   《URL》   投稿日:2010/12/18(Sat) 19:59:28  

    ヨッキさん、ご無沙汰しています!?

    今年の4月に柳沢峠を塩山側から越えていきました。

    塩山側の裂石の辺りのバイパスからは、
    崩れた岩石に埋もれた道路(旧道?)が見えたりもして、
    廃の気配が漂ってました。

    ところで
    峠を下りていった丹波山側の花魁淵あたりでは、
    川に橋をかけ、向かいの尾根にトンネルを掘る工事をしていたので
    開通のあかつきには、その区間の現道も廃になるのでしょうね・・・


    > > 大胆素人予想
    >
    > こういうの大好きです。
    > そして、実は私も地図相手に時折やっています。
    >
    > 関東近郊の人ならばお分かりかも知れませんが、国道411号柳沢峠は塩山側が途中まで素晴らしいバイパスですが、峠の上の方は何も計画が発表されていません。そこにループ橋を含むバイパスを妄想したり…。
    > あとはR291の清水峠に、現道を活かした形でのバイパスルートを考えたり。
    >
    > そういえば、子供の頃はゲームのシムシティやA列車の影響を受けて、道路づくりをするゲームを妄想していました。どっかのメーカーが作ってくれないかな。
    >
    > 話が脱線しましたが、皆さんが考えた「妄想の道路」があれば、ぜひ教えてくださいね。


      [No.5517] Re: 須田貝地区レポの補足について 投稿者:しょっツテン   《URL》   投稿日:2010/12/18(Sat) 09:46:31  

    関係ない話ですが、祖母の話だと、二十歳のころに湯の小屋まで行くのに、途中までバスで行って、そこから歩いた聞いています。
    これよりももっと手前にある、湖畔の隧道(もしかしたらレポされるかも知れないので、具体名は伏せておきます。)を捜索した後に、その話をしたところ、聞くことができました。


      [No.5516] Re: さかなクン クニマス発見 投稿者:しょっツテン   《URL》   投稿日:2010/12/18(Sat) 09:41:09  

    西湖には何回か行ったことがありますが、まさかこんなのが居たとは!
    驚きです。
    自分が愛犬と泳いでる下をクニマスが通ってたりしたのでしょうかww


      [No.5515] 須田貝トンネル 投稿者:廻館   投稿日:2010/12/17(Fri) 23:51:49  

    何年か前に坤六峠の紅葉を見に行った時に通りましたが、
    あとで地図を見て、「あれ?トンネルあったんだ。そのときに見に行けばよかった・・・」
    と残念に思っていましたので、今回のレポは嬉しいです。

    ところで、峠の名前の由来になった神田元群馬県知事の経歴を見て、
    三島氏を連想しましたが・・・。

    >内務省官僚を務めた後、1960年に群馬県知事に初当選。4期16年間の任期を務める。
    >紅葉の名所として知られる坤六峠は神田坤六の道路開通への尽力から名付けられた。
    >関越自動車道や上武道路など、現在の県内交通網の基礎作りに尽力し、「道路知事」と言われた。
    >また、八ッ場ダム建設計画に際して、「水源地域対策特別措置法」制定を求め、その後の国のダム行政に影響を与えた。

    >2005年5月20日、96歳で死去。


      [No.5514] Re: さかなクン クニマス発見 投稿者:ヨッキれん   投稿日:2010/12/17(Fri) 22:54:34  

    > > 正直すごく嬉しいニュースです。
    > 単純に考えると、外来種を放流しての生態系破壊じゃないのでしょうか。
    > 手放しでは喜べないような気もします。

    確かクニマスって、田沢湖にいる頃に全国何箇所にも試験的に移植放流されていたような気がします。そしてその中に西湖が含まれていたとしたら…。 ロマンですねぇ。


      [No.5512] Re: 須田貝地区レポの補足について 投稿者:ヨッキれん   投稿日:2010/12/17(Fri) 22:53:09  

    仰るとおり、スタイルシートの指定に不備があり、色が付いていませんでした。先ほど修正しました。ご指摘ありがとうございました。


      [No.5513] Re: さかなクン クニマス発見 投稿者:おーた   投稿日:2010/12/17(Fri) 22:52:42  

    > 正直すごく嬉しいニュースです。
    単純に考えると、外来種を放流しての生態系破壊じゃないのでしょうか。
    手放しでは喜べないような気もします。


      [No.5508] 結構有りますよ 投稿者:雲助2号   投稿日:2010/12/17(Fri) 21:31:25  

    地元で税金で給料をもらっています、雲助2号です。
    ORRの道路調査報告書に掲載されています、国道127号の隧道が3本、それと、ニコニコ動画に通り抜け動画が有る、「旧岩富隧道」、鉄道では、旧南無谷隧道、最後ミニレポにある、山行が公認日本一短いトンネル「法華崎隧道」があります。
    一押しは、岩富隧道です。地元でも余り知られていないどすし、ましてや通り抜けられるとは、思いませんでした。私もニコニコで偶然見つけるまで、知りませんでした。


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 351 | 352 | 353 | 354 | 355 | 356 | 357 | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363 | 364 | 365 | 366 | 367 | 368 | 369 | 370 | 371 | 372 | 373 | 374 | 375 | 376 | 377 | 378 | 379 | 380 | 381 | 382 | 383 | 384 | 385 | 386 | 387 | 388 | 389 | 390 | 391 | 392 | 393 | 394 | 395 | 396 | 397 | 398 | 399 | 400 | 401 | 402 | 403 | 404 | 405 | 406 | 407 | 408 | 409 | 410 | 411 | 412 | 413 | 414 | 415 | 416 | 417 | 418 | 419 | 420 | 421 | 422 | 423 | 424 | 425 | 426 | 427 | 428 | 429 | 430 | 431 | 432 | 433 | 434 | 435 | 436 | 437 | 438 | 439 | 440 | 441 | 442 | 443 | 444 | 445 | 446 | 447 | 448 | 449 | 450 | 451 | 452 | 453 | 454 | 455 | 456 | 457 | 458 | 459 | 460 | 461 | 462 | 463 | 464 | 465 | 466 | 467 | 468 | 469 | 470 | 471 | 472 | 473 | 474 | 475 | 476 | 477 | 478 | 479 | 480 | 481 | 482 | 483 | 484 | 485 | 486 | 487 | 488 | 489 | 490 | 491 | 492 | 493 | 494 | 495 | 496 | 497 | 498 | 499 | 500 |


    - 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
    処理 記事No 削除キー

    - Web Forum Antispam Version -