この掲示板への書き込みは、管理人の承認後に公開される設定です。
問題のない書き込みは通常48時間以内に反映いたしますが、管理人の都合によりこれ以上遅れる場合があります。
また、次のような書き込みは公開しない場合があります。
 【作者が独り占めしたいオイシイ情報】【誹謗中傷やプライバシーに関わるもの】
この掲示板にはバグがあり、承認以前に同一IDから複数回書き込みをされた場合、最新以外の書き込みが消滅してしまいますので、公開前に連続して書き込みをなされませんようお願いします。
なお書き込み非承認の際の個別連絡はしておりませんのでご了承ください。


山行が 掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[もどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 当掲示板に投稿された画像は、当サイト内の他のコンテンツに転載される場合があります。希望しない場合はその旨をご連絡ください。
  • 当掲示板のワード検索には不具合があり、正常に作動しない場合があります。
  • 24時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。
  • 当ホームページに無関係な商用書き込み、在宅ビジネス、ネズミ講やマルチ商法の勧誘などの書き込みはご遠慮願います。

  •   [No.5879] 転用された只見線の橋 投稿者:猫が好き♪   《URL》   投稿日:2011/05/19(Thu) 21:17:24  

     天竜川橋梁が転用されたのではないかという只見線の只見川第八橋梁ですが、会津塩沢駅〜会津蒲生駅にあります。確かに曲弦ワーレントラスでした。曲弦ワーレントラス部分は2連。前後に上路式ガーダーが連なっています。只見川を渡るわけではなくて、滝ダムでできた滝湖の左岸側の山裾を縫っていく部分に架けられているため、わりと長大橋梁になってますね。道路橋の寄岩橋からよ〜く見えるなかなかいい場所なんですが、撮影ポイントにもなっているんでしょう、寄岩橋上に「橋上での駐停車するな」という警告看板が出ていて笑かしていただきました(=^_^;=)。
     今回のURLには、只見線の同駅間を入れておきました。いちおうどんな橋梁であるかはわかろうかと存じます。

     只見線といえば。
     会津横田駅〜会津大塩駅の間に只見川第七橋梁(たぶん)てのが架かってるんですが、その隣に四季彩橋という名前のポニーアーチの道路橋があるんですね。あるんですが、これがディジタルマップルにもGoogleMapにも掲載されてないんですよね(Yahoo!Mapにも掲載されてなかったのだが、最近修正されたようです)。国土地理院の地図には掲載されているのだが、なぜ四季彩橋が欠落している地図があるんだろうか。ディジタルマップルをカーナビがわりに使っていたものですから、「もしやこれは秘密基地に続く橋ではないだろうか」とか思ってしましましたよ(=^_^;=)。


      [No.5878] 緑に呑まれる橋 投稿者:いもっち   投稿日:2011/05/19(Thu) 01:37:13  
    緑に呑まれる橋 (画像サイズ: 416×278 90kB)
    撮影データ ( Exif情報表示)
    撮影カメラCanon EOS 50D
    焦点距離18mm
    露出モード絞り優先AE
    測光方式分割評価測光
    ISO感度100
    シャッタースピード1/80秒
    絞りf3.5
    露出補正値-0.7EV

    九州某鉱山近くの橋です。最初気付かず通り過ぎてから、
    橋の隣に草木が生えてるはずはないだろ・・・、と確認しに戻ったら案の定。
    石橋であることがかろうじてわかるぐらいに呑みこまれています。
    下から撮りたかったですけど当日そういう装備ではなかったので。
    この橋けっこう石が抜けているみたいなので近い将来石が無くなって
    草木の根っこだけ残った橋になるかもしれません。


      [No.5877] 旧道現役復帰 投稿者:なまこや   投稿日:2011/05/17(Tue) 15:03:39  

    琵琶湖の北の国道8号線でトンネル改修工事の関係で
    工事期間中旧道を迂回路で使うそうです。
    ここは旧道落ちしても生活道路で使われていましたが
    トンネルも狭い事もあり一方通行での使用との事

    http://www.kkr.mlit.go.jp/kyoto/tokusya/traffic_restriction/natio ..... ekisei.pdf

    6月末までとなっておりますのでお早めに!

    でもここ旧道落ちしても対面通行でつかっていたんだけど
    その地域の人一通になったら大変ですねぇ・・・


      [No.5876] M県S町の某トンネルですが 投稿者:隣町の住民   投稿日:2011/05/15(Sun) 22:17:18  
    M県S町の某トンネルですが (画像サイズ: 400×240 33kB)
    撮影データ ( Exif情報表示)
    撮影カメラCA002
    シャッタースピード1/247.9秒

    今日、また港の片付けの手伝いに行ってきました。
    私の度胸ではこれ以上近づけません。


      [No.5875] 茨城県の潜水橋 投稿者:猫が好き♪   《URL》   投稿日:2011/05/14(Sat) 22:01:44  

     小貝川の潜水橋はおれもまわったことがあります。
     木造の潜水橋(流れ橋)は、小目沼橋と水和橋を見てきました。残念なことに水和橋は2006年に廃橋になってしまい、再訪したら確かになくなってました(=・_・、=)。

     で、と。
     木造の潜水橋が注目を集めるのはまあ当然なのですが、ここらへんには重量鉄骨の近代的潜水橋というかなり過渡期だけのしろものがあるんですよね。おれが見たのは川又橋・常総橋の2橋。この2橋は、潜水橋ではありますが流れ橋ではありません。もう今となってはこういう橋は作られることはなくなってしまっており、しかしまあ重量鉄骨橋ですからそうそう簡単にはなくなりそうもなく、この2橋は実に狭い微妙なポジションを確立しているようでございまして(=^_^;=)。

     茨城県内では、久慈川の平沼橋も潜水橋でした(水郡線の下小川駅そば)。
     久慈川水系久野瀬橋とも共通しますが、平沼橋も、上流側に強烈な橋脚ガードを備えてましたね。平沼橋のは重量鉄骨製のガードだったような。そういうガードを持たない小貝川の潜水橋とはかなり見かけが違いました。茨城県内とかいうくくりでまとめちゃいけない文化の違いがあるんだなあ、なんて思いました、はい。


      [No.5874] Re: 木造トラス? 投稿者:かっつあん   投稿日:2011/05/12(Thu) 18:22:32  

    これかな?
    http://www2.town.yakumo.hokkaido.jp/history/ep05.htm
    既出でしたらゴメン。


      [No.5873] Re: 小坂坂隧道 投稿者:とある群馬県民   投稿日:2011/05/12(Thu) 00:26:17  

    > 地図見ても良く分かりませんでした。なぜ?
    > 火葬場があるから?
    まあ、その通りですね。あと、地図での見た目以上に狭いです。
    まあ、うちの車は5ナンバーですけどきつかったので・・・


      [No.5872] Re: 木造トラス? 投稿者:猫が好き♪   《URL》   投稿日:2011/05/11(Wed) 21:24:28  

     すみません。木造トラスの元ネタまで、まだたどりついていないみたいなんですが(=^_^;=)。
     河川橋ではないんですが、鉄道跨線橋ではひとつこころあたりがあります。長野電鉄屋代線の屋代駅で、しなの鉄道側から渡る跨線橋が、木造トラスでした。構造は、木造ですからハウトラス、全面的に木造なわけではなく、引っ張り部材にはロングボルトが使われていましたが。廃線が決まってしまいましたので、ごらんになりたければお急ぎください。
     橋ではないものとしては、沼田の滝坂という場所にある階段の屋根が、ハウトラス構造でした。
     いずれも実見してます。エンコードURLなんでうまく飛べるかどうかわかりませんが、URLに入れておきます。


      [No.5871] Re: 小坂坂隧道 投稿者:研究所員D   投稿日:2011/05/10(Tue) 22:15:17  

    ライトマップル群馬県版を見ても普通の県道にしか見えませんが。
    バイクがOHから帰ってきたら慣らしをすませて早速行きますよ。


      [No.5870] Re: 小坂坂隧道 投稿者:福岡の自転車のり   投稿日:2011/05/09(Mon) 00:48:30  

    > どーも。とある群馬県民です。
    > あ、行くのはお勧めしません。なぜだかは地図を見ればわかります。

    地図見ても良く分かりませんでした。なぜ?
    火葬場があるから?


      [No.5869] Re: 福島県道391号広野小高線 投稿者:uchiyama   《URL》   投稿日:2011/05/07(Sat) 23:11:38  
    Re: 福島県道391号広野小高線 (画像サイズ: 756×756 105kB)

    福島県道391号広野小高線のレポ、自粛などしないで、これからも公開していってほしいと思います。
    今となっては、ここでしか見られない景色になってしまいましたね。

    それと、ナビクマちゃんを心配する人が結構いるみたいなので、
    ナビクマ生存報告的な1枚をどうぞ。


      [No.5868] Re: 震災を乗り越えて。 投稿者:MR   《URL》   投稿日:2011/05/07(Sat) 00:35:41  

    > そういえば仙石線とかはどうなってるのでしょうか・・・・
    > もう岩泉線の復旧はずっと後になりそうですね。

    三鉄は島越駅なんか高架ホームごと無い。惨いとしか言えない。
    気仙沼線、大船渡線の川沿いは橋の橋台ごと根こそぎ持ってかれてますよね。駅舎も流失。
    仙石線はそれなりに基礎からヤられた所もありますが、まだホームは判別付きますから。
    石巻市内が最悪ですよね、仙石線。
    何処も自力再建は不可能でしょう。
    座礁した快速を掘り起こし、クレーンで吊って分解、トレーラーに台車と本体を分けて陸送するだけで億の請求が来たでしょう、多分?

    前に行った常磐線旧線も大変気になります。高台にあるが波被っただろうか?
    というか近づけないし。(泪w
    放射能が無いだけマシと思って貰うしかない、と言う気がします。


      [No.5867] 小坂坂隧道 投稿者:とある群馬県民   投稿日:2011/05/06(Fri) 22:30:07  

    どーも。とある群馬県民です。
    小坂坂隧道。ひらがなだと「こさかさかずいどう」。
    世の中には険道というのはあるけど、この道もその部類に入るのでしょう。この隧道は下仁田町にあります。
    写真が大きすぎて貼ることができませんので、気になった方は検索してみてください。
    あ、行くのはお勧めしません。なぜだかは地図を見ればわかります。


      [No.5866] Re: 震災を乗り越えて。 投稿者:とある群馬県民   投稿日:2011/05/06(Fri) 22:24:54  

    そういえば仙石線とかはどうなってるのでしょうか・・・・
    もう岩泉線の復旧はずっと後になりそうですね。


      [No.5865] Re: 震災を乗り越えて。 投稿者:地元民   投稿日:2011/05/06(Fri) 18:59:35  

    > 特に三陸鉄道の痕跡が目に付いたのですが…あれって復旧可能なんですか?と

    国の補助無しでは絶対無理、と三鉄の社長がはっきり申しておりました。


      [No.5864] Re: 震災を乗り越えて。 投稿者:あきじん   投稿日:2011/05/06(Fri) 00:02:46  

    4月末に45線沿線を走ったのですが、トンネル含めて意外と残ってました。
    というか旧峠を含む山麓部は驚くほど無傷です。
    逆に沿岸部は…無残としか言いようがありませんでした。
    特に三陸鉄道の痕跡が目に付いたのですが…あれって復旧可能なんですか?と


      [No.5863] すごい所に、、 投稿者:921   投稿日:2011/05/03(Tue) 14:20:46  

     ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんがすごい所に道を造っている画像が
    紹介されていました。
    http://karapaia.livedoor.biz/archives/52001433.html
    この作り方では遠からず王の小道の様な感じになってしまいそうな気がします。
    中国ではメジャーな観光地?みたいですから手入れはされるのでしょうか。


      [No.5862] Re: 「廃道をゆく3」正誤表(随時追加) 投稿者:ヨッキれん   投稿日:2011/05/02(Mon) 23:09:00  

    TUKAさん、渡辺さん

    正誤情報をお寄せいただきありがとうございます。
    担当編集者より、誤植は重版時にとりまとめて必ず修正をかけるとの確約をいただいておりますので、責任を持って預かりたいと思います。
    (が、この掲示板が事故で消えることもありえますので、ご自身でも記録をお持ち下さい)


      [No.5861] Re: 「廃道をゆく3」正誤表(随時追加) 投稿者:渡辺   投稿日:2011/05/02(Mon) 22:59:36  

    私が担当したページにも修正箇所がありました。

    P23の地図上の番号と写真が入れ違いになっている箇所がありまして、
    1番の写真が地図上の6で、6番の写真が地図上の1になりますが
    ゲラの段階で入れ替えをした際に番号だけがそのままになってしまったようです。


      [No.5860] Re: 震災を乗り越えて。 投稿者:とある群馬県民   投稿日:2011/05/02(Mon) 22:57:53  

    車で行ったんですか!?
    私もものすごく万世大路のファンなので、閉塞していないと聞いて何よりです。


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 351 | 352 | 353 | 354 | 355 | 356 | 357 | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363 | 364 | 365 | 366 | 367 | 368 | 369 | 370 | 371 | 372 | 373 | 374 | 375 | 376 | 377 | 378 | 379 | 380 | 381 | 382 | 383 | 384 | 385 | 386 | 387 | 388 | 389 | 390 | 391 | 392 | 393 | 394 | 395 | 396 | 397 | 398 | 399 | 400 | 401 | 402 | 403 | 404 | 405 | 406 | 407 | 408 | 409 | 410 | 411 | 412 | 413 | 414 | 415 | 416 | 417 | 418 | 419 | 420 | 421 | 422 | 423 | 424 | 425 | 426 | 427 | 428 | 429 | 430 | 431 | 432 | 433 | 434 | 435 | 436 | 437 | 438 | 439 | 440 | 441 | 442 | 443 | 444 | 445 | 446 | 447 | 448 | 449 | 450 | 451 | 452 | 453 | 454 | 455 | 456 | 457 | 458 | 459 | 460 | 461 | 462 | 463 | 464 | 465 | 466 | 467 | 468 | 469 | 470 | 471 | 472 | 473 | 474 | 475 | 476 | 477 | 478 | 479 | 480 | 481 | 482 | 483 | 484 | 485 | 486 | 487 | 488 | 489 | 490 | 491 | 492 | 493 | 494 | 495 | 496 | 497 | 498 | 499 | 500 |


    - 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
    処理 記事No 削除キー

    - Web Forum Antispam Version -